具体的な業務内容
【東京】医療機器の販売支援 <臨床工学技士の方歓迎> ◆大手医療機器メーカー◆年休131日・転勤なし
◇◆「生体情報モニタ」の販売支援担当を募集いたします◇◆
■業務詳細:
・ドクター、看護師、臨床工学技士向け_販売目的の製品説明(院内でのプレゼン)
・ドクター、看護師、臨床工学技士向け_販売後の製品の安全使用を目的とした教育(院内での説明会)
・資料作成や販売戦略、企画立案
■業務の魅力:
医療現場での生体情報モニタの重要性は多くの場面で感じられます。
患者様の状態を「看る」ことから、その場の医療従事者の「仕事の負担軽減」にも役立っています。そのことから、生体情報モニタの役割は、医療従事者をも「守る」時代に入りました。私たちは、この生体情報モニタから波形データ、操作履歴、アラーム履歴解析までを医療従事者に提供する事で、より安全で確かな使い方をしていただいております。
実際に業務経験のある方であれば、よりお客様に近い目線で医療現場のニーズを取り込んで、生体情報モニタをご紹介いただけると考えております。
全国の急性期病院での業務がメインとなるため、週2回程度の出張または外出があります。
■働き方:
・平均残業時間は10時間程度です(過去実績)
・時差出勤、週1日の在宅勤務可
・原則、転勤無し
—————創業から80年以上を経て、その先の100年企業へ—————。
フクダ電子は、医療関係者や患者様の声に真摯に寄り添い「予防・検査〜経過観察・リハビリ〜在宅・介護」の全ての領域と、地域医療をトータルで支える会社です。
私たちの始まりは国産第1号の心電計開発でした。以来「社会的使命に徹し、ME機器の開発を通じて医学の進歩に寄与する」ことを不変の理念として掲げ、人々の健康へ貢献する医療テクノロジーの創出に取り組んできました。
また、感染症の拡大や医療人材の不足といった課題に加え、2040年に向けた医療提供体制の改革という国としての大きな取り組みも始まっています。
こうした医療の課題と社会の変化に応えるために、日本の医療の一端を担う立場として “医療イノベーション”を推進する社会的使命に向き合い、医療機器専門メーカーとして、誰もが安心して最新医療を受けられる医療提供体制づくりに貢献し続けて行きたいと考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成