• 古河電池株式会社

    【横浜】J-SOX評価、内部監査など/リーダークラス◆国内の大手自動車メーカーと取引き◆年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

    【横浜】J-SOX評価、内部監査など/リーダークラス◆国内の大手自動車メーカーと取引き◆年休127日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2024/12/26
    • 掲載終了予定日:2025/03/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【横浜】J-SOX評価、内部監査など/リーダークラス◆国内の大手自動車メーカーと取引き◆年休127日

    【平均勤続年数12.2年/穏やかな社風で長期就業◎/社長直下の組織で企業のコンプライアンス体制の構築と監視に関わる重要なポジション】

    ■業務内容:
    ・J-SOX(整備・運用状況評価業務)
    └基幹システムの切替に伴う3点セットの改定、評価業務の改善及び会計監査人との協議対応
    ・内部監査業務
    ・内部通報案件に対する調査・報告
    ・社内コンプライアンス研修企画立案・運営担当

    ■業務のやりがい:
    社長直下の組織において、企業の根幹とも言えるコンプライアンス体制の構築と監視に関わる重要なお仕事です。
    全部門が監査対象となるため、会社全体の運営が把握出来、経営層と連携を取りながら責任ある仕事を担って頂きます。

    ■組織構成:3名

    ■入社時の教育:
    中途採用は経験者(即戦力)採用という事もあり、各採用部署毎にOJTトレーニングを中心とした個別の入社時教育を行っています。また、全ての中途採用者は、毎年秋口に行われるコンプライアンス研修・情報セキュリティ研修への出席が義務付けられています。

    ■社風:
    配属先の職場毎に雰囲気は異なりますが、概ね、長期安定就労に適した穏やかな会社です。社内は全体的に若手や社歴の浅い方でも意見や提案は出しやすく、堅苦しい雰囲気は有りません。どの職場でも、派手なパフォーマンスよりも、コツコツと長期的・継続的に成果を挙げられる方はご活躍いただけるかと思います。
    また、2020年4月より新人事制度を導入し、視野の広い人財の育成、組織の活性化、社内ネットワークの充実、変化を生み出す土壌の醸成等を目的として、ローテーションを計画的に実施し、会社の成成力を図っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・上場企業(もしくはその子会社)におけるJ-SOX評価における3年以上のご経験
      ・内部監査の3年以上のご経験

      ■歓迎条件:
      ・公認内部監査人(CIA)
      ・公認不正検査士 (CFE)
      ・経理財務分野に関する業務のご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川2-4-1
      勤務地最寄駅:相鉄本線/星川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      将来的には転勤の可能性あり

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制
      フレキシブルタイム:7:00〜21:40
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:50〜17:40

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      全社平均残業:18.1時間/月(2023年度)

      給与

      <予定年収>
      560万円〜632万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):339,500円〜389,300円

      <月給>
      339,500円〜389,300円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回(4月)
      ※上記は年収例であり年齢、経験に応じて多少前後します。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      ※全社平均有給消化率:72.0%(2023年度)
      ※有給休暇は半日単位・1時間単位での取得制度も設けています。入社初年度に限り、入社2ヶ月目より2日ずつ順次付与。2年目以降は年度初めに一括付与。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:寮、社宅制度(入居条件あり)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:企業型確定拠出年金

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■寮、社宅制度(入居条件あり)
      ■労働組合あり(ユニオンショップ制[全員加入])
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中のみコアタイムあり(10:00-15:00)

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      古河電池株式会社
      設立 1950年9月
      事業内容
      ■概要:
      同社は、古河電気工業の電池部門を前身として、昭和25年に独立、創業以来60年以上に渡り、電池・電源分野のエキスパートとして事業展開をしています。
      ■主要営業品目:
      (1)鉛蓄電池:自動車用、二輪車用、電動三・四輪車用、鉄道車両用、航空機用、船舶用、産業用、産業用太陽光発電システム
      (2)アルカリ蓄電池:事務機器・OA機器用、計測機器用、UPS用、人工衛星用、防災機器用、航空機用
      (3)電源装置:直流電源装置、無停電電源装置
      (4)その他:コンバーター、バッテリーチャージャー、バッテリーテスター、電気工事、電気通信工事
      資本金 1,640百万円
      売上高 【売上高】75,455百万円 【経常利益】3,417百万円
      従業員数 2,404名
      本社所在地 〒2400006
      神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川2-4-1
      URL http://www.furukawadenchi.co.jp/index.htm
    • 応募方法