具体的な業務内容
ITコンサルタント(公共)◆グランドデザイン〜開発・運用を一気通貫◆フルリモート
【多様なキャリア◎/個人の希望を考慮したアサイン/最新技術の活用/教育研修制度充実◎】
「ないものはつくる」という考えのもと、官公庁の顧客に対し、ビジネス課題を解決する、IT戦略立案やシステム化計画の推進、プロジェクトの立ち上げ、システム開発・デリバリー、維持運営サポートまでを一貫して実施
■業務内容:
・IT戦略立案や、システム化計画の推進、システム全体のソリューションデザインに至るまでの工程を実施
・プロジェクト立ち上げ時の付議資料作成、経営層へのプレゼンテーション、開発・デリバリを含むプロジェクトの推進、リリース後の維持運営活動や継続案件提案活動まで一気通貫で実施
・収益性の向上、コスト削減案件など多岐にわたる経営テーマに対し上記のプロジェクト推進、開発・デリバリを実施
・現状の課題抽出から、業務課題の要件を定義
・プロジェクトの推進、実施後の維持運営活動
・収益性の向上、コスト削減案件の立ち上げとその推進
・システム基盤、アーキテクチャの刷新案件の立ち上げとその推進
・システム開発・デリバリーの推進
【変更の範囲:会社の定める業務】
■案件事例
https://www.future.co.jp/architect/our_service/solution/
■最新技術の活用:
IoTやビッグデータおよびAIなど、先端テクノロジーを顧客企業の課題解決に活用しています。IT投資の削減や、ITを活用した新ビジネス創出など多岐にわたる案件があります。また、世界中の最新技術をリサーチしオープンな技術を要素別に整理した技術マップ「ウィナーズサークル」を毎年最新化しています。世界のトレンドを把握するとともに、利用可能な最新技術は検証をした上で積極的に活用しています。
■自ら創る多様なキャリア:
当社では、決まりきったキャリアパスは存在しません。マネジメントスキルを磨き経営幹部を目指す人や、技術を追究しスペシャリストの道を進む人など、ITコンサルタントと一口で言っても個々人が目指すキャリアの姿は十人十色です。
■教育研修制度
「Future School」という研修制度があります。現在の業務や自身のキャリアアップに必要な知識・スキルを体系的に身に着けることを目的とし、定期的に講義やテストを開催しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成