具体的な業務内容
【第二新卒・PG経験歓迎】ITコンサルタント◆Forbes女性活躍度ランキング第3位/フルリモート可
〜システム開発からITコンサルタントへ!女性役員比率40%/上流〜下流まで一貫支援/残業30H程〜
●「Future’s Holiday」や育児休業中就業制度等、豊富な制度で多様なワークスタイル
●課題特定から開発・運用保守まで一貫支援!「無いものは作る」をモットーに顧客課題にとことん寄り添う!
●明瞭評価の一貫として全社員の頑張りをアピールするプレゼンの場あり
●在宅、中抜けなど業務に応じてフレキシブルかつ効率的に働く文化
■業務概要:
「経営とITをデザインする」をテーマとし、日本で初めてITコンサルタントという職種を導入したITコンサル職のパイオニアである当社にて、
各業界の顧客に対してサービスの未来を考えデザイン・システム実装、サービス展開までを支援するコンサルタントを募集いたします。
※ご経験を考慮して適切に領域を差配いたします。
■業務詳細:
・顧客へのヒアリング
・各種資料の理解を通じて業務やシステム面の課題を抽出しソリューションを提案/実現するためのアイデアについて説明
・実行計画の立案と計画に沿った開発
※チームで対応する為、可能な範囲から徐々にお任せいたします。
■顧客領域
金融/小売/製造業/エネルギー/物流 etc...
■案件事例
・大手スーパーマーケットのサプライチェーン改革の実現
・AIを活用した顧客体験価値向上の仕組み実現
・物流関連システム(配送、WMSなど)構築に向けたグランドデザイン〜設計〜構築 etc...
■アサイン方法・キャリアパス:
入社直後に担当するプロジェクトの業界は内定時に決定しておりますが、その後のプロジェクトは複数プロジェクトの担当者と面談し、ご自身で選んでいただきます。
担当プロジェクト終了後、別業界のプロジェクトを選ぶこともできるので、ご自身の目的に合わせてキャリア形成を行うことができます。
■働き方
・平均残業月30h
・リモート主体で必要に応じて出社する体制
・自身の裁量で働ける環境
■その他
会社紹介資料
https://speakerdeck.com/futurerecruit/hui-she-shao-jie-zi-liao
オウンドメディア「未来報」
https://note.future.co.jp/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例