• 株式会社LASSIC

    【全国リモート可】PM/PL◆大手エンタープライズ企業と直接取引/裁量大◆副業OK/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【全国リモート可】PM/PL◆大手エンタープライズ企業と直接取引/裁量大◆副業OK/福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    原則定時退社
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/07
    • 掲載終了予定日:2025/10/05
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【全国リモート可】PM/PL◆大手エンタープライズ企業と直接取引/裁量大◆副業OK/福利厚生◎

    【大手エンタープライズ企業のシステム開発・システム運用保守プロジェクトの起ち上げから、推進・管理まで】

    ■業務内容:
    当社のPM/PLとして、要件定義から開発、プロジェクト管理といったマネジメント業務に携わっていただきます。
    既存システム、運用体制への改善提案から、新規事業に必要なシステム、アプリ開発等、様々なプロジェクトをあなたの手で成功へと導いてください。
    PM/PLに求められる重要事項として「顧客の声を翻訳して開発メンバーに伝える」があります。
    技術や開発プロセス、専門用語に精通したシステムインテグレータ同士の会話ではなく、ビジネス視点での要求仕様が中心となる顧客との会話は、こちらが顧客の言語に合わせて会話することが求められます。
    一方で、開発や運用・保守開発を担うメンバーへの説明は、顧客の言葉を「伝言ゲーム的」に伝えるのではなく、エンジニア視点での言葉に翻訳して伝えてあげる必要があります。
    顧客と開発、運用・保守開発メンバーとの間には、重要視するポイントや仕事の進め方についての価値観が大きく異なるケースがしばしば生じます。
    当社のPM/PLには、両者の橋渡し役として、視点を相手に合わせる柔軟性が求められます。

    ■担当顧客:
    大手通信事業会社、大手製薬会社、エンターテインメント系広告メディア事業会社、大手人材ビジネス企業、大手通信機器ベンダー
    他、いずれも日本の生活を支える大手企業様と直接のお取引となります。

    ■提供サービス(案件)の一例:
    【新規サービス開発支援】
    クラウドのプラットフォーム上で展開するデジタルサービスの開発(PoC)。音声認識技術、構文解析技術、感情解析技術等を活用したソリューションを通じて、多様な業種の事業者のDXを促進する。
    【先端IT技術の導入支援】
    ドローン、AI、RPAを活用した新事業の運用保守改善提案。R&Dおよび、ビジネス拡張を見据えた業務効率化の企画提案、および導入計画の策定、導入の推進。

    ■仕事の魅力:
    チームのマネジメントを始め、多くの業務で権限移譲がなされ、あなたの裁量で仕事を進めていくことができます。その分、大きな責任や目標を背負うことになりますが、あなたの経験やスキルを遺憾なく発揮できるやりがいのあるポジションです。

    変更の範囲:すべての業務への転換可能性あり

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・WEBアプリケーション開発経験 5年以上
      ・オープン系言語(Java、Python、Ruby、PHP、JavaScript(jQueryでも可)、React.js、Vue.js、HTML/CSSなど)での開発経験
      ・パブリッククラウド環境(AWS、Azure、GCP等)での開発経験
      ・リーダー・サブリーダークラスの業務経験
      ・WEBサービス系システム開発、業務系システム開発やシステム運用・保守開発の経験
      ・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、

      茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

      川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、

      名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、

      神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、

      山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、

      熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

      <勤務地詳細1>
      東京本社
      住所:東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル4F
      勤務地最寄駅:都営三田線/白金高輪駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      本社
      住所:鳥取県鳥取市南吉方3-201-3
      勤務地最寄駅:因美線/津ノ井駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む、プロジェクトにより顧客先にて就業する場合あり)
      交通

      <勤務地補足>
      ※全国リモート勤務可能

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(フルリモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:9時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      530万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜365,000円
      固定残業手当/月:49,543円〜70,229円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      299,543円〜435,229円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年2回
      ■賞与:年2回
      ※裁量手当として、固定残業代(20H)を含んで支給します。また、22時以降の勤怠については残業代を別途支給いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数118日

      ※年4回土曜日出勤あり
      年次有給休暇(初年度10日間)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休業・育児休業(実績あり)、看護・介護休暇、生理休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限50,000円/月
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用あり(65歳まで)

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援、社外研修参加支援
      ■社内研修・トレーニング
      ■社内勉強会
      ■評価制度、社内表彰制度

      <その他補足>
      ■役職手当(役割に応じて支給)
      ■確定拠出企業年金(はぐくみ企業年金基金)
      ■地域手当
      ■定期健康診断
      ■結婚・出産祝い金 ・弔時見舞い金
      ■時短勤務・育児時間
      ■優待宿泊施設 国内1,500ヵ所以上(最大90%Off、1泊100円〜)
      ■優待店舗 国内外約20,000店以上
      ■各種エンターテイメント優待(映画、コンサート・ライブ、スポーツ観戦、遊園地等)
      ■各種優待割引(カラオケ、ガソリンスタンド、美術館等)
      ■電話健康相談(24時間365日対応)
      ■電話メンタル相談

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      期間中の待遇に変更はありません

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社LASSIC
      設立 2006年12月
      事業内容
      事業内容
      ■SI(システムインテグレーション)事業<通信/サービス/医療/メーカー等大手> 
      ■Remogu(リモグ)事業(リモートワークに特化したエージェント事業)
      ■テレワーク支援サービス事業(自社サービス)
      ■感情解析研究開発事業<通信/エンタメ/医療/AI系等>
      資本金 99百万円
      従業員数 290名
      本社所在地 〒6800843
      鳥取県鳥取市南吉方3-201-3
      URL http://www.lassic.co.jp/
    • 応募方法