具体的な業務内容
【三重朝日/ガリバー】整備工場長◆キャリアパス充実/毎月インセン有/社宅有・手当充実/残業20h程度
〜最新設備と快適で働きやすい環境/インセンティブ昨年実績月8万/休日+休暇=120日/残業20h程度/東証プライム上場で福利厚生充実〜
全国にあるIDOMの運営する整備工場で、『工場長』をお任せします!
入社後6か月間は、工場長のサポートとして現場業務やシステム理解等、必要な経験を積んで頂きます。
その後、新規工場の立ち上げ等に際して、工場長としてご活躍いただく予定です。
なお、工場長としての着任時期やタイミングは、あなたの働き方や適性に応じて柔軟に調整します。
【具体的な業務内容】
(1)管理業務:
└リスクマネジメント、部品管理、外注管理、労務管理、工程管理
(2)従業員の教育・育成
(3)整備業務
※入社後、3回以内に工場長ライセンステストを合格できなかった場合は「工場長」ではなく「整備スタッフ」として勤務頂きます。
【IDOMならではのポイント!】
(1)出店好調で更なるキャリアアップ可能:
当社の営業利益は昨年比23%増(199億)を記録。それに伴い整備工場の新規出店が進んでおり、来年4月までに最低でも10工場の出店が確定。今後、複数の統括拠点をマネジメントするSV/Mgrなど、整備経験が活きるキャリアの選択肢がさらに増えていく予定です。
◇社員インタビュー
https://idom-inc.com/recruit/idomedia/008/
(2)最新設備の揃うメカニックファーストな作業環境
四輪アライメントテスターや立ったまま整備できる整備リフトなど、最新型の整備用設備を導入。整備士の身体負担を軽減し、無理なく整備ができる環境です。
◇工場内の設備環境
https://youtu.be/L7gPeIGbiVM
(3)透明性のある工場運営
自動車修理をめぐる不正を防ぐための対策として、工場にカメラを3台ずつ設置。中古自動車業界全体が全方面から信頼される状態を目指しています。
◇「透明性のある工場運営」について、3つの取り組みを徹底解説
https://youtu.be/ktj2fuK5CBg
■組織構成:30代〜40代後半中心に活躍中。9割が中途入社です。
■当社について:
『日本のガリバーから世界のIDOMへ』東証プライム上場でクルマ買取実績、中古車販売実績共に業界トップクラスの会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例