• 株式会社ゴールドウイン

    【東京/青山】材料開発担当/「NEUTRALWORKS.」「canterbury」「Speedo」【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/青山】材料開発担当/「NEUTRALWORKS.」「canterbury」「Speedo」【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/28
    • 掲載終了予定日:2025/10/26
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/青山】材料開発担当/「NEUTRALWORKS.」「canterbury」「Speedo」

    当社取扱いブランドの材料開発においてご活躍いただける方の募集です。
    「NEUTRALWORKS.」「canterbury」「Speedo」のうち いずれかを ご担当いただきます。
    ※担当ブランドはご本人のご希望を考慮し、現担当者と調整の上、決定いたします。

    【変更の範囲:当社業務全般。入社後当面は本ポジション業務に従事いただく予定です。その後、ご本人の適正により当社業務全般に変更の可能性があります。】

    ■募集背景
    商品部に所属し「NEUTRALWORKS.」「canterbury」「Speedo」それぞれのブランドに則した材料開発強化に携わっていただく方をお迎えすることになりました。

    ■配属予定部署情報
    人数:10名(男性:6名 女性:4名)

    ■業務内容
    <開発業務>比率40%
    ・素材開発方針の決定(事業部と方針検討、年2回)
    ・新規素材開発の推進(サプライヤーの選定、定期打合せ)
    ・新規素材開発の管理(試験データ、スケジュール、コスト交渉など)
    ・継続素材改良(改良点の抽出と修正検討)
    ・サンプル反の手配(発注、納期確認)                          

    <帳票管理>比率30%
    ・商品構成表の情報入力(素材品番、価格、組成等)
    ・素材規格書管理(サプライヤーより回収、社内共有)
    ・試験データ管理(回収と数値管理)*物性値・堅牢度・機能性・安全性
    ・制限物質管理
    ・トレーサビリティ管理

    <生機関連業務>比率20%
    ・生機計算、発注、納期確認
    ・生機在庫管理

    <外部との業務連携>比率10%
    ・社内関連部門との業務ミーティングの実施
    ・社外取引先との業務連携

    ※出張:年6〜10回程度
    (国内)北陸、関西方面
    (海外)アメリカ、ヨーロッパ、中国、東南アジア等の海外素材展訪問の可能性有り
    ※在宅勤務:規程はありますが、現物確認の業務に伴い出社頻度が多くなります。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・アパレル、ハードグッズの材料の基礎知識をお持ちの方
      ・企画〜生産〜納品までのフローについての知識をお持ちの方
      ・社内外の関係者との交渉力をお持ちの方
      ・周囲の人に配慮し業務を行うことができる方
      ・ビジネスレベルでのPCスキル(Excel、Word、PowerPoint等)をお持ちの方

      ■歓迎条件
      ・海外勤務または海外とのビジネス経験がある方
      ・海外長期滞在経験、英語コミュニケーションスキルのある方
      ・スポーツメーカー勤務経験のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、

      中南米、その他の海外

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル
      受動喫煙対策:その他(就業時間内禁煙)
      変更の範囲:本文参照(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      変更の範囲:当社拠点全般。入社後当面は本ポジション記載の勤務地で従事いただきます。その後、配置転換により当社拠点全般(東京本社、富山本店、大阪支店、札幌営業所、福岡営業所)に異動の可能性があります。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      想定残業:20時間/月(繁忙期なし)

      給与

      <予定年収>
      500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):357,000円

      <月給>
      357,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      給与は当社基準に基づき決定




      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年間休日(122日または123日)+夏季休暇(2日または3日)※合計125日
      土日祝日、年末年始 年1回土曜出勤日あり
      有休:入社日に10日、以降毎年度4/1に付与
      慶弔休暇、産休・育休制度あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率94%)

      <教育制度・資格補助補足>
      -

      <その他補足>
      ・社員割引
      ・スポーツ推進(各種補助)
      ・定期健康診断
      ・歯科検診
      ・ワクチン接種補助
      ・オンライン健康診断
      ・キャリア相談窓口
      ・財形貯蓄
      ・持ち株会奨励金
      ・禁煙サポート支援
      ・各種保養所など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ゴールドウイン
      設立 1951年12月
      事業内容
      ■事業概要:
      ザ・ノース・フェイスをはじめとした、スポーツカテゴリーにおけるブランドの企画、製造、販売を展開しています。創業以来、「スポーツを通じて、豊かで健やかな暮らしを実現する」を企業理念としてきており、70年蓄積してきた技術力でそれぞれの競技に特化した高機能商品を生み出し、トップアスリートから一般の愛好家まで幅広い信頼を得ております。
      資本金 7,079百万円
      売上高 【売上高】98,235百万円 【経常利益】20,285百万円
      従業員数 3,051名
      本社所在地 〒1070061
      東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル
      URL http://www.goldwin.co.jp
    • 応募方法