具体的な業務内容
【滋賀/守山】生産技術開発(プラスチックフィルム)※東証プライム市場上場/残業10時間程度
業界トップクラスのシェアを誇るグンゼのペットボトルやトイレタリーなどのプラスチックフィルムの生産技術を担当して頂きます。
■業務内容:
・押出成形による延伸フィルム製品の量産化に向け生産性向上や改善、あるいは廃プラの再利用方法の開発(リサイクルへの取り組み)
・具体的には生産技術のメンバーは10名。テーマに合わせ2〜3名のチームでプロジェクトを推進していただきます。
*ご経験や志向により商品開発やリサイクル技術担当に配属の可能性もございます。
■魅力・やりがい:
・特にプラスチックを資源循環型へ変革させて行くことに力を入れており、新たな技術の確立において、自身のスキルの力を生かし、高めて行くことができる。様々な生活の新たな機能や価値、トレンドを生み出していける。
■配属部署:プラスチックカンパニー 技術部 技術開発課 27名
■特徴:
・プラスチックフィルム事業の基幹である守山工場をサーキュラーファクトリーR(資源循環型工場)に転換し2023年4月に竣工いたしました。廃棄されていた製品や原材料などを新たな資源と捉え、廃棄物を出すことなく資源を循環させる製造の仕組みを取り入れた最先端の施設となります。2030年を目標に「サーキュラーメーカーへの変貌」を掲げ、この守山サーキュラーファクトリーをモデル工場として、培ったノウハウは海外も含めて他の生産拠点にも投入し、2030年までにはプラスチックグループ全体で廃プラゼロに取り組んでいきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等