• 株式会社博報堂

    インテリジェンス開発・事業企画(戦略コンサル領域)※コンサルティング事業の推進【dodaエージェントサービス 求人】

    インテリジェンス開発・事業企画(戦略コンサル領域)※コンサルティング事業の推進【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/10/08
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    インテリジェンス開発・事業企画(戦略コンサル領域)※コンサルティング事業の推進

    【Mission】
    コンサルティング事業と博報堂DYホールディングス傘下のグローバルリソースとの協業、外部エキスパートやアカデミアとの連携しながら、プロジェクト・プログラム開発を推進することがメインミッションになります。
    担当いただく具体的な業務は下記を考えています。

    【業務例】
    1,コンサルティング事業のブランディング活動としてのアカデミアとの連携プログラム開発の推進役。(プログラムの企画はENND PARTNERSや同部署メンバーと協働し、先方のアカデミア(大学)やデザインファームと交渉・調整・協働するなど、プロジェクトマネージャーとしての役割)

    2,コンサルティング事業のマーケティング活動としてのインテリジェンス開発・発信の推進役。(インテリジェンス(ex.white paper)開発そのものはENND PARTNERSや同部署メンバーと協働するが、開発プロジェクトとしての推進する役割。また、セミナーなど発信する際も、セミナーのコンテンツはENND PARTNERSが主導するが、セミナー全体の推進、実行役としての役割)

    3,kyu傘下の欧米プロフェッショナルファームとの共同イニシアティブの推進役。IDEO、SYPartnersなどと合同での論考開発、セミナー活動などにおける推進役。

    ■提供できる成長・環境
    博報堂および博報堂DYメディアパートナーズならでは業務機会、成長環境など、博報堂DYホールディングスの新たな一歩(新事業)を、広告会社経験者はもちろんのこと、戦略コンサルティング(出身者)、博報堂DYグループの海外デザインファーム、また、アカデミア(大学)、国内デザインファームなど様々な経験を持ったメンバーと仕事ができる。

    ■博報堂について
    同社は、経営統合後更に加速度的に成長を遂げています。今回の中途入社の方に期待していることは、実務経験そのものだけではありません。同社での「常識」を「非常識」だと指摘できる“新しい目線”や、世の中を俯瞰で見て感じる“新しい感性”に期待しています。
    新しい切り口で「博報堂」のブランド価値を高められる方、クライアントへの価値提供をできる方を求めています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必要な経験・スキル(MUST):下記の業務経験があり、業務内容の遂行イメージを持てる方。
      ・新規事業領域の経験がありサービス企画・プロダクト開発を経験していた方
      ・産学連携や共創事業にてプロジェクトマネジメントの経験がある方
      ・所与の目的のもと、ステークホルダーを巻き込み、プロジェクトマネジメントを担った経験
      ・TOEIC900点以上または海外留学経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
      勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/赤坂駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      専門業務型裁量労働制
      みなし労働時間/日:8時間00分
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:無

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜17:30

      <その他就業時間補足>
      ※上記は標準的な勤務時間です。

      給与

      <予定年収>
      850万円〜1,500万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,909,996円〜6,048,000円
      固定残業手当/月:216,667円〜336,000円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      542,500円〜840,000円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ・プロフェッショナルロール/アソシエイトロールのテーブルを適用
      ・賞与(年1回、翌年度の6月支給)も上記に含む

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ◆休暇
      └有給休暇
       └入社日から年度内有給を全日付与/日数は入社月により個別に設定
      └特別休暇(フリーバカンス:連続5営業日の休暇)
      └慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費支給(会社規定による)
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:退職一時金制度あり

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
       

      <その他補足>
      ・カフェテリアプラン制度あり:30,000円/年相当 ※初年度は入社月に応じて按分
      ・企業型確定拠出年金制度あり:会社掛金39,000円/月 ※満25歳以上
      ・診療所あり(本社内の内科/歯科/心療内科を原則無料で受診可能)
      ・育休・産休制度(取得実績も豊富にあり、取得しやすい環境です ※原則勤続1年以上の従業員が対象です。)

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      5ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社博報堂
      設立 1924年2月
      事業内容
      ■企業概要:
      博報堂は、国内第二位の規模を誇る総合広告会社です。2003年に大広および読売広告社と経営統合を行い、持株会社である博報堂DYホールディングスを設立しました。
      博報堂DYホールディングスは東証プライム市場に上場しており、数多くの子会社および関連会社と共に、世界各地で広告・マーケティング関連サービスを提供しています。

      現在、博報堂DYホールディングスはグローバルに展開する約21,000名の社員を擁しており、世界20カ国以上で事業を展開しています。
      米国の業界誌「AdAge」社のエージェンシーグループランキングでは、世界トップ10以内のエージェンシーとして評価されています。
      博報堂はその中核企業として、広告主に対しマーケティングコミュニケーションサービス全般を提供しており、クライアント企業のブランド価値向上やビジネス成長を支援しています。

      博報堂の企業理念は「生活者発想」です。この理念のもと、生活者の視点から物事を捉え、クライアントのニーズに最適なコミュニケーション戦略を提案しています。
      これにより、広告を通じた新たなコミュニケーション手法の開発や、時代の変化に対応したサービスの提供を実現しています。

      ■事業内容:
      博報堂は、マーケティング、クリエイティブ、プロモーション/アクティベーション、デジタル、コンサルティング、PR、メディア&コンテンツ、リサーチなどの幅広い事業を展開しています。具体的には、以下のような活動を行っています。
      マーケティング: 市場調査や消費者分析を基にした戦略立案および実行。
      クリエイティブ: 広告制作やブランド開発、デザイン業務。
      プロモーション/アクティベーション: イベント企画や販売促進活動。
      デジタル: デジタル広告やウェブサイト、モバイルアプリケーションの開発と運営。
      コンサルティング: 経営戦略やマーケティング戦略のコンサルティング。
      PR: 広報活動やメディアリレーションの構築。
      メディア&コンテンツ: メディアバイイングやコンテンツ制作。
      リサーチ: 消費者動向の調査および分析。
      また、博報堂生活総合研究所やR&D(研究開発)部門を通じて、新しい生活者価値を創造するための研究も積極的に行っています。
      資本金 35,848百万円
      売上高 【売上高】1,579,350百万円 【経常利益】37,815百万円
      従業員数 15,910名
      本社所在地 〒1076322
      東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー
      URL https://www.hakuhodo.co.jp/
    • 応募方法