具体的な業務内容
【愛知/半田】製造職(溶接)◆日勤のみ/年休121日・長期連休取得可/豊田自動織機一次サプライヤー
<正社員定着率95.5%/毎年2%以上の賃上げ実績/年間休日121日・長期休暇も取得可・夜勤なし/福利厚生充実/創業80年の安定基盤◎>
■職務概要:
当社が製造しているフォークリフト部品(リフトブラケット)の溶接業務を担当していただきます。
厚物の溶接をした経験がない方、過去の経験から溶接をメイン業務で行っていなかった方でも、入社後は経験豊富な先輩がサポートするのでご安心ください◎
■職務詳細:
油圧シリンダーの部品や配管溶接およびリフトブラケットの仮付け・半自動溶接を行っていただく業務となります。
特殊な形状、仕様の部品が多いので、機械で溶接ができないところは職人の手で溶接する箇所もあります。溶接技術者が経験とノウハウを存分に発揮し、高いスキルを駆使してモノづくりを進めています。
※手作業だけでなく、ロボットも併用してモノづくりを行います。
■就業環境:
溶接工スタッフには場所によってスポットクーラーがございます。
スポーツドリンクや塩飴、冷却スプレーの提供など熱中症対策には徹底した配慮がございます。
社員食堂もあり、休憩中に社内でおいしい食事をとることが可能です。休日出勤は発生しても土曜に月1回程度です。
■組織構成:
製造部全体では200名が所属しており、製品ごとに50〜60名ずつ3つの工場に分かれて勤務しております。
※各工場の製造ラインは5〜6名の組織
■育成体制:
各製造ラインの仕事をOJTにて覚えていただきます。
一連の仕事を体験いただいた後は適性を考慮して配属します。その後は製造ラインのマネジメント職を目指していただきます。
※20代後半でラインのリーダーを任せられている方もいらっしゃいます。
■当社の魅力:
豊田自動織機との強固な関係性があり、油圧シリンダーはTOYOTA L&Fのほぼ全てのフォークリフトに搭載されています。
油圧シリンダーは今後自動運転技術が発達しても必ず必要になる部品なので長期で成長が望める分野です。
フォークリフトはほぼ全ての物流拠点で使われているため、実際現在の貿易摩擦の影響もほとんど受けていません。
開発には独自の技術が必要で、長年に渡り現在まで改良を加え続けてきた分野なので競合他社の参入は非常に難しく、高い商品力を強みに安定した業績を残し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例