具体的な業務内容
【愛知/半田】製造職(高所作業車用油圧シリンダーの組付け)◆日勤のみ/豊田自動織機一次サプライヤー
<正社員定着率95.5%/毎年2%以上の賃上げ実績/年間休日121日・長期休暇も取得可・夜勤なし/福利厚生充実/創業80年の安定基盤◎>
■職務概要:
生産体制の強化のため、弊社がメーカーとして製造している油圧シリンダー(高所作業車)の組立作業員を募集いたします。
組立作業の中でも、組み付け、圧力検査、出荷前検査、部品の集荷などに分かれますが、まずは組立の作業から覚えていただきます。
■組み付けの流れ:
キズがないか確認し、布で拭く ⇒ クレーンで吊り下げ移動 ⇒ 取り付け部分に油を塗る ⇒ 組み付ける ⇒ ネジを締めて完成
※組み上がった製品は15㎏ほどになります。そのため、組みつける作業は体力が必要です。
■ポジションの特徴:
〈改善提案が可能〉
実務をしていると「この場所に道具があると、もっと仕事を進めやすい」など、改善のポイントが出てくると思います。
そんな時はリーダーや上司にどんどん提言してください。
「いいね!」ということになれば、すぐ実現に向けて動き出します。
その取り組みが大きな効果を発揮した時は報奨金が支給されることもあります。
〈自分でキャリアを決められます〉
モノづくりの道を追求するか、管理職になることを目指すか、どのような将来を歩むかは自身で決めることができます。
どの道を選択するにしても応援・支援していきます。腰を据えて理想の将来像を追求してください。
■働き方:
・シフト制ではなく、8:00〜17:10の固定勤務です。夜勤はございません。
■育成体制:
配属されてからは先輩社員や職制からのOJTで仕事を覚えていきます。
■当社の魅力:
豊田自動織機との強固な関係性があり、油圧シリンダーはTOYOTA L&Fのほぼ全てのフォークリフトに搭載されています。
油圧シリンダーは今後自動運転技術が発達しても必ず必要になる部品なので長期で成長が望める分野です。
フォークリフトはほぼ全ての物流拠点で使われているため、実際現在の貿易摩擦の影響もほとんど受けていません。
開発には独自の技術が必要で、長年に渡り現在まで改良を加え続けてきた分野なので競合他社の参入は非常に難しく、高い商品力を強みに安定した業績を残し続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例