具体的な業務内容
【関西】土地活用営業 ◆土日祝休み/年休124日/東証プライム上場阪急阪神ホールディングスグループ
■仕事内容:
土地の有効活用等の業務をお任せします!
阪急阪神ホールディングスのグループ会社・既存取引先など、多様な独自の情報ルートを活かして、自信を持った提案が可能です。
<具体的には>
等価交換方式、定期借地方式、一棟リノベーション、コンバージョン(建物用途転換)、賃貸マンション建設など、幅広い有効活用メニューをオーナーにご提案いたします。
またコンサル業務ではオーナー様の立場に立ち税収対策や資産活用のヒアリング・帖佐・企画まで行います。
【入社後】
経験に応じて、3ヶ月〜1年程度、先輩社員と同行、書類作成を
行います。一人立ちできるまで丁寧にフォロー致します。
■業務詳細:
金融機関・不動産会社・法人・資産家などの顧客に対してアプローチをし情報収集を行います。
もちろん案件には大小がありますが、大型案件に関しては阪急阪神グループからの依頼が多いです。
■魅力:
・総合職採用も魅力の一つです。同社がキャリア採用にて総合職前提の採用を行うことはめったにありません。
・基本的にノルマは部署で追っている為、個人ノルマという考えはあまり強くありません。チームで仕事を行う事も多い為、協調性のある方を求めております。
・法人のお客様が多い為、基本土日祝休みとなります。残業自体も多くなくワークライフバランスも整える事が出来る環境です。
■モデル年収:
30歳 年収536万円(残業含む、月20時間を想定)
37歳(係長クラス)年収775万円(残業含む、月20時間を想定)
■組織構成:
配属部署は20代〜50代の13名で構成されており、うち7名が仲介業務を行っております。7名全員がキャリア採用からの入社です。
■契約社員での採用について:
当社では、キャリア採用者は初年度の期間を契約社員として採用しています。
1年間の契約社員期間を試用期間と定め、双方合意の上、1年後の正社員登用を前提として採用しています。
契約社員としてのキャリア採用入社の方が多く在籍している為、入社後のハンデはございませんのでご安心下さい。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成