具体的な業務内容
【大阪市】ファシリティマネジメント担当◆東証プライム/本社・全国拠点の施設管理を担う/年休123日
【60を越える海外拠点を武器に世界各国に物流を展開するグローバル企業/非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く扱う独立系商社】
ビルや社宅、オフィスなど「建物・施設」に関わる管理全般を担当する仕事です。総務部門の中でも、特に「ファシリティマネジメント(施設管理)」に特化したポジションです。
■業務詳細:
(1)資産管理業務:
・阪和興業が所有するビル、社宅、流通センターなどの資産の維持管理、契約管理、BS管理、決算資料作成及び資産の有効活用、運用方針の検討
(2)賃貸借管理業務:
・支店営業所等の賃貸借契約、環境維持管理
(3)環境維持管理業務:
・本社内ワークプレイス構築企画推進、その他環境維持管理
(4)庶務・防火管理他:
・上記業務に伴う庶務、防火管理、危機管理等
■組織構成:
・10名にて構成、幅広い年齢層の方がご活躍されております。
■出張エリア:
基本的には大阪・名古屋・九州中心です。
■キャリアプラン:
将来は部内に専門組織設置も検討しており、将来の管理職を想定したポジションです。
■人材育成の取り組み:
従来より研修予算を大幅に増やし、企業内大学「阪和ビジネススクール(HKBS)」を創設します。例えばITレベルを高める理工学部や、同社の歴史を学ぶ文学部、ビジネススキルを高める商学部や経営学部、英語や中国語を学べる外国語学部など、多種多様な研修コンテンツを用意しております。
またVRを駆使した仮想空間の中で、社員はアバターとなって研修を受けることもでき、社員ひとりひとりが学びたい時に学びたい事を学べる環境を整備していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成