具体的な業務内容
【上野】特許事務 ◇未経験歓迎!/東証プライム上場の遊技機メーカー/年間休日129日/転勤なし◇
【未経験歓迎!老舗遊技機メーカー/転勤無し/就業環境◎長期就業を目指したい方へ/年間休日129日/月残業0〜10時間程度】
■業務内容:
創立60年以上の老舗遊技機メーカである当社において、パチンコ、パチスロ開発に関わる特許関連業務をお任せします。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・特許の発明発掘
・特許事務所との打ち合わせ
・特許出願明細書の作成、及び出願
・中間処理及び特許取得
・各種期限管理(拒絶理由通知書の応答期限、特許関連の支払い期限など)
・メーカー同士互いの特許を利用する「パテントプール」の調査
・その他知的財産関連業務(商標、著作権など)
■遊技機業界の特許について:
遊技機業界は遊技機の独自性も相まって大量の特許が使われております。
ひとつの遊技機が世に出るにあたって、少なくとも数百程度の特許が使用されています。特許の具体例は以下の通りです。
・液晶演出関連・役物・ギミック関連・リール制御関連・BGM・SE関連
・筐体デザイン関連・ゲームシステム関連・不正処理関連
■当社について:
1949年に創業、1960年に設立されたパチンコ・パチスロ機の老舗メーカーである当社は、1988年に業界初の株式店頭登録、1997年には東京証券取引所一部上場を果たすなど業界のフロントランナーとして走り続けてまいりました。その後も2007年のパチスロ機メーカー、株式会社オリンピアとの経営統合や、2011年のゴルフ場保有・運営大手のPGMホールディングス株式会社(現・パシフィックゴルフマネージメント株式会社)の連結子会社化など、常に進化し続けております。当社はこれからも安定した経営基盤のもと、「もっと楽しめる未来をつくろう」を合言葉に顧客へ楽しい時間を提供し、総合レジャー企業を目指してまいります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成