株式会社クース・コーポレーション のホワイト・ブラック度 人気の理由から、激務・やばい・やめとけと言われる不満の理由まで
レポート数 6 件
株式会社クース・コーポレーションのホワイト度・ブラック度を記載しているページです。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!
株式会社クース・コーポレーションホワイト度・ブラック度チェック
-
株式会社クース・コーポレーション
投稿者4人のデータから算出
-
サービス業界
業界の全投稿データから算出
株式会社クース・コーポレーションの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)評価の統計データ
投稿者4人のデータから算出
年収・勤務時間の統計データ
| 株式会社クース・コーポレーション | サービス業界 | |
|---|---|---|
| 平均年収 | まだ評価がありません | 371万円 |
| 平均有給消化率 | 3% | 57% |
| 月の平均残業時間 | まだ評価がありません | 26時間 |
| 月の平均休日出勤日数 | まだ評価がありません | 1日 |
企業情報は投稿者4人のデータから算出、 業界情報は業界の全投稿データから算出
株式会社クース・コーポレーションの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)株式会社クース・コーポレーションホワイト度を低く評価した社員の口コミ
-
表面的には「みなし残業なし」となっており、塾業界の中では比較的ホワイトに見えるかもしれませんが、実態は極めて過酷な長時間労働が蔓延しています。
とくに、春期・夏期・冬季などの長期講習前後は、生徒や保護者との面談準備や社内でのロールプレイングテストが日常化しており、早朝から深夜まで働き続ける状況に追い込まれていた社員が多数いました。
具体的には朝6時に出勤・深夜3時退勤という例もあり、心身の健康を損なう恐れのある働き方がまかり通っていました。休日出勤も常態化しており、休みとされる土日もロールプレイングや面談準備に充てざるを得ない状況でした。上司から形式的な注意があるものの、「仕事が終わらないのは個人の責任」という文化が根強く、業務量に対する配慮や調整は行われませんでした。
結果的に、ワークライフバランスは極めて取りづらく、プライベートを犠牲にする働き方を余儀なくされます。 -
査定、評価面談等はありません。
昇給制度はなかったと思います。基本給が入社当時から変わっていなかったためです。
長く ... 年収・給与の口コミの続きを読む -
残業については、毎日ありました。
就業規則では13時から22時までですが、実際のところは、9時から24時まで働かねばな ... 残業・休日出勤の口コミの続きを読む
株式会社クース・コーポレーションの口コミをすべて見たい方へ
まずは無料会員登録(1分)