具体的な業務内容
【宇都宮/フレックス有り】製品設計(乗用車チーム)◆コントロールケーブルの世界シェアトップ/土日祝休
〜世界15ヵ国40拠点を展開・連結12,000名を誇るグローバル企業/あらゆる完成車メーカーと取引/スタンダード上場〜
■業務内容:
関東圏の完成車メーカー向けAT、HOOD(ボンネット)、DOOR(フロント/リア)用などのコントロールケーブルの製品設計を行っていただきます。
※PVケーブル設計・・・主に乗用車(Passenger Vehicle)向けケーブルの設計
◆開発車種毎の要求仕様に従い開発日程に準じた製品設計をする仕事です。
製品化には、関連する技術開発、材料選定と設計、試作と試験・検証、など様々なプロセスがあります。
◆開発プロジェクトマネジメント:顧客との折衝から、設計、試作・検証などを経て量産移行までの、一連の開発プロセスの主導。
◆他部門との協働体制:製品立ち上げに関わる他部門(営業、品質、製造)との連携業務の推進
◆海外拠点との協働体制:海外立ち上げ製品や海外拠点で量産する製品の場合には、海外拠点との連携業務の推進
◆顧客からのニーズに応えるだけでなく、車の将来ビジョンを見据えた新機能新技術の提案など、これまでの経験を活かしたケーブルの可能性や新商品の発掘にも関与していただきたいと考えています。
■職務の魅力
〜独立系メーカー故の製品の品質を追求できます〜
当社はひとつのサプライヤー内で駆動系、センサー系、電子制御系のすべてをシステムとして提供することが可能です。
開発者様の負担は軽減し、製品の品質を高めることを追求できます。
■組織構成:
20代〜50代迄幅広く在籍しており中途入社の方も多く馴染みやすい環境となります。
当社は現在変革期であり、裁量権を持って業務を進めることが可能です。主体的に動きたい方にマッチしております
■働く環境:
年間休日121日、完全週休2日制(土日休み)育休復帰率100%、平均有給休暇取得率64%と働きやすい環境です。平均勤続年数も17年と長期就業できる環境が整っております
■ポイント:評価制度の改革
直近制度改革を推し進めており、若手の方にも活躍の場を与え、報酬もスキルにより支給するよう進めております。
安定的に働きながら、自分のスキルも磨け、更に報酬も実力に見合った体制になりつつあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等