具体的な業務内容
【兵庫/宝塚】ECU製品の品質保証◆年休121日・残業15h/自動車用部品の世界トップメーカー
〜世界15ヵ国40拠点を展開・連結12,000名を誇るグローバル企業/あらゆる完成車メーカーと取引/スタンダード上場〜
■業務内容:車載ECUの開発段階での品質の確保を重点に置いた業務をお任せいたします。
(品質管理による未然防止活動、お客さまやアフターマーケットからの品質対応業務をお任せいたします。)
(1)国内自動車メーカーに向けて、関係会社、関係部門をまとめながら当社の主力製品(車載ECU)の初期品質の作り込み、顧客納入品質対応、市場品質対応、顧客監査対応、社内外工程監査・指導、及び海外関連会社への品質支援。
社内QMSに則り、立上り、量産管理、市場に於ける品質全体の業務を遂行し、問題点を見つけ、自社のQMSの改善をリードしていただきます。
1) 車載ECUの社内評価イベント毎に品質要件の妥当性確認
2) 社内関連部門 (設計部門・製造部門・調達部門)との連携による品質向上活動
3) 国内外の車載ECU製造工程 (PCB、SMT)の品質確認、品質監査、品質指導
4) 顧客監査対応
5) 車載ECUに於ける顧客納入品質対応 (問合せ発生時:製造工程への選別指示→不具合品解析→真因究明/再発防止→対策報告)
6) 車載ECU製造工程からの対策報告確認 及び 現場検証
7) 顧客依頼に基づく車載ECU不具合品解析
8) 車載ECUに於ける市場品質対応 (市場品質データ分析、市場回収品解析、真因究明、設計/製造部門へのフィードバック、再発防止/未然防止推進)
9) 変更管理対応 (顧客承認申請、工程検証)
(2)品質マネジメントシステム、環境マネジメントシステムの発展と運用
■当社の魅力:
・コントロールケーブルの世界シェアトップクラス
世界17ヵ国で30を超える拠点を展開するグローバル企業グループで、圧倒的なシェアを誇ります。
コントロールケーブルは自動車で窓の開閉やシートのスライド、スライド式ドアなどに使用されています。今後EV化に伴ってますます需要が加速する「コントロールケーブルを制御するECU開発」に注力しております。
・自動車業界だけに依存しない事業体制
自動車業界がメインのお取引先ですが、コントロールケーブルの技術力を活かして、医療分野のマイクロカテーテルなどにも進出しており、介護や医療分野も開拓しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等