具体的な業務内容
                    【大阪/鴻池】社内SE<ERP・PLMの導入や改善など>◆流体の熱や加工技術が強みの産業機械メーカー
□■研究開発から製造、販売まで一貫して手がける東証プライム上場メーカー/「流体の熱と圧力の制御技術」や「ステンレスの加工技術」に強み■□
■業務概要:
社内SEとして、基幹システムのリプレイス(2026年4月ローンチ予定)に運用面から携わっていただきます。
■業務詳細:
◇ERPシステムの導入・維持運用・改善業務
◇PLMシステムの導入・維持運用・改善業務
■配属先情報:
設計開発一課(31名※派遣含む)
■当社について:
当社は「流体の熱」と「ステンレス加工」の技術を柱とし、製品の開発・設計・製造・販売まで一貫して手がけている産業機械メーカーです。
1942年の創業以来、染色仕上機器をはじめ、プレート式熱交換器、レトルト調理殺菌装置、ボールバルブなど数々の製品を日本および世界で先駆けて生み出し、世界中のお客様へ信頼性の高い商品を提供してきました。
経営理念「HISAKA MIND」に掲げる、社訓「誠心(まごころ)」を事業運営の規範として、社是「世界に定着する日阪」、「豊かな人間性の追求」を永続的な目標に企業活動を推進しながら、自らが持つ総合力で社会課題を解決し、サステナブルな社会の実現に貢献します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境