具体的な業務内容
【熊本】製缶(タンクや圧力容器の加工・取り付け)※東証プライム上場企業/創業140年以上
〜創業140年以上/環境・エネルギー問題を技術で解決する「カナデビア株式会社(旧 日立造船)」〜
■配属先部門の担う役割:
肥料・天然ガス・石油/化学プラント、脱炭素事業関連等向けの製缶(タンク/圧力容器/熱交換器/構造物)業務全般を担っております。
■入社後の具体的な仕事内容:
肥料や天然ガスの石油・化学プラント向け容器(圧力容器/熱交換器)、アンモニア/軽油貯蔵タンク等の製缶における取付業務を行っていただきます。
大きければ1,400トン以上の大型の圧力容器やタンクの取付係として、加工係や溶接係、また設計担当、プロジェクト管理担当等、社内多くの部署と協力しながら各種機器の納入に向けて製作を遂行していただきます。
一連の製缶工程のうち取付業務には3〜4ヶ月程度の期間を要し、製作図面を基に加工された部品やパーツを取付ける作業/グラインダー作業に主に従事していただきます。
また機器製作完成後の現地における取付業務、又経年劣化による現地補修工事等にも従事いただきます(期間はプロジェクト動向次第ですが、概ね2週間〜1ヶ月程度となります)。
■組織構成:
脱炭素化事業本部 プロセス機器ビジネスユニット 製造部 製缶課 取付係:15名+協力社員4名
20代〜30代が過半数以上を占める若くて活気溢れる組織です。オンオフのメリハリがしっかりしており、またチーム一丸となって取り組む一体感のある組織です。
■仕事の進め方:
入社後しばらくは、中堅職もしくはベテラン職と共にOJTを通して製缶取付業務全般を行っていただきます。その後も案件毎に複数名のチームで役割分担をし、協力しながら各種製品の完成に向けて取り組んでいただきます。
■出張の有無:
国内の場合、年に2回程度(2週間〜1か月)
海外の場合、年に1回程度(2週間〜1か月)
※但し、プロジェクトの状況により異なる(上記は目安)
■事業の目指す姿:
おかげさまで国内ではシェア1位という地位を確立しておりますが、今後はさらにハイクオリティで競争力のある製品を多く生み出し、タンク含む圧力容器市場における世界リーディングカンパニー(世界シェア1位)を目指します。
■募集ポジション:
製缶取付担当
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例