具体的な業務内容
【大阪】海外市場開拓/全固体リチウムイオン電池の営業推進◆英語を活かす◆創業140年超・PRM上場
〜海外営業の経験を活かす/旧 日立造船/新規事業の立ち上げに関与・裁量大/マーケティング・ブランディングの知識も身につく〜
■配属先部門の担う役割:
全固体リチウムイオン電池の事業化を推進し、国内外の市場開拓を担う部門です。全固体リチウムイオン電池の販売戦略を策定し、販売チャネルの確立、営業活動の展開、マーケティング戦略の実行を担います。
■入社後の具体的な仕事内容:
◇海外市場の開拓(海外出張2回/年程度、一週間程度/回)
◇国内外でのフィールドセールス(新規顧客の開拓、関係構築)
◇国内外の展示会・イベントへの参加および製品売込
◇仕掛商談の推進
◇受注のための顧客課題の掘り下げ、提案、新需要創出
◇市場・競合調査、販売戦略の策定
■仕事の進め方:
・顧客ヒアリングや調査により国内外の顧客ニーズを把握し、市場規模や当社リソースとの適合性等をもとにターゲット市場を選定し、差別化ポイントをもとに顧客に提案。
・既存の営業手法の課題を継続的に分析・改善し、新たな手法や販路を検討し実行。
・海外出張時は現地パートナーや代理店と連携し、商談を推進。
・社内の開発部門と連携し、最適な製品を提案。
■出張の有無:
有り(国内外の出張があります)
■事業の目指す姿:
二次電池市場は今後大きく拡大していくと考えられており、その中で全固体電池が持つ安全性や耐熱性といった特長を活かした国内外市場展開を図っています。当社は環境・エネルギー関連分野での事業が主力であり、脱炭素化社会の実現に向けた取組にも注力しており、それらの一翼を担える事業へ成長させることを目指しております。
■本ポジションの魅力ややりがい:
・新規事業の立ち上げに関与し、大きな裁量を持って働くことができる
・国内外の幅広い顧客と関わり、ダイナミックな営業活動ができる
・市場を開拓し、自らの成果が直接事業成長につながる
■入社後のキャリアパス:
・海外営業・マーケティングの専門家としてキャリアアップ
・将来的には海外拠点の立上げや事業責任者の可能性もあり
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成