具体的な業務内容
【大阪】社外広報<広報・IRグループ>◆プライム上場/環境ビジネスを中心に展開/社会貢献性高い事業
【配属先部門の担う役割】
プレスリリース実施(ニュースレターの作成含め)やメディアとの取材企画を通じた当社経営戦略、長期ビジョン、受注や実証試験開始といった事業トピックス等の情報発信。
【入社後の具体的な仕事内容】
主に次の4点です。
・メディアとのリレーション構築。
・コーポレート部門や各事業部門等と連携したメディアへの取材企画・提案、取材時の同席、記事掲載までのフォロー。
・コーポレート部門や各事業部門等と連携したプレスリリースの実施(企画、ニュースレター・想定Q&Aの作成等)。
・メディアからの問い合わせや取材依頼対応、取材時の同席、記事掲載までのフォロー。
【仕事の進め方】
各部門へのヒアリングや各部門からの依頼等をもとに、プレスリリースを企画。
内容によっては、単なるリリースだけではなく、記者会見の実施、特定媒体への情報提供など、もっとも効果的なPR方法を検討し、実行します。
【出張の有無】
日常的にはありませんが、数ヶ月に1回程度の出張が予想されます(日帰りもしくは1泊が中心)
【事業の目指す姿】
現在は、当社の持つ魅力や可能性をまだ十分に伝えきれていないと考えています。発信力を強化してより多くの事業に光を当て、当社の魅力や可能性を適時・適切に広く発信し、当社の社会的存在感・価値を向上させます。
【募集背景】
組織の強化を目指した増員募集
【本ポジションの魅力ややりがい】
経営に近い立ち位置で、横断的に全社を見ることが可能なポジションです。事業・製品が多岐にわたるため、最初は分からないことが多いかもしれませんが、発信の「ネタ」が多く日々同じことの繰り返しではありません。
各事業部門の責任者クラスと直接、意見を交わしたり、プレスリリースや取材の企画、提案といったことができたり、報道されたことを通じて、事業部門等から感謝されたり、自社製品の引き合い増につながたりといったことも魅力・やりがいの1つです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成