具体的な業務内容
【大阪】人事労務《プライム上場/業界トップクラスの卸業会社》年休123日(土日祝)残業月約10h
創業以来120年の歴史※大手企業と取引多数※年間35億個を流しているインフラに近い企業!各種手当充実◎
入社後は給与社保など労務を中心にお任せします。
■具体的な職務内容:
<給与厚生関連業務>80%
・給与計算
・社会保険
・勤怠管理(福利厚生を含む)
・入社/退職手続き
・社員の問合せ対応
<他本部への提供データの加工や人事系データの分析>20%
例:人件費や労働時間の改善推進のためのデータ分析
■組織構成
人事部は下記の合計7名(男性4名、女性3名、20代〜50代)の構成で、女性はすべて時短勤務者です。
■ポジション魅力:
(1)将来性・安定性:プライム上場で経営基盤◎/化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップクラス企業
(2)長期就業が叶う:子供手当・住宅手当など、福利厚生も充実
(3)ワークライフバランスとスキルアップの両立:リモートワーク可(業務の習得度に応じてリモートワークを週一回ほど導入)/年間休日123日(土日祝休み)/平均残業月10時間/1ヶ月の内で総労働時間を満たせばメリハリをつけて就業可
■当社の特徴:
・美と健康に関わる商品を中心に、日常生活に欠かせない生活必需品を全国5万数千店のドラッグストアやコンビニエンスストアをはじめ、スーパーマーケット・ホームセンター等の小売業様を通じて一般消費者にお届けしています。
・創業以来120年の歴史をもつ、化粧品・日用品、一般用医薬品卸業界のトップ企業です。中間流通業としてサプライチェーン全体を見据え、新しい流通価値を提供する、新時代の流通創造を目指しています。
・「より良いものを追求する」という改善の姿勢の強さです。本当にみんな貪欲で、提案者の年齢やポジションに関係なく、良い提案はどんどん採用し、実行していくという風土が根付いています。また、上司も改善に対して協力的で、時には一緒に課題に取り組むこともあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成