具体的な業務内容
【京都】XRエンジニア 関西中心の最先端技術開発チーム(ポジション:PG)
VR/AR/メタバース/AIなどの最先端技術市場の成長を見据え、さらなる事業拡大を行うことを決定しました。自社での研究開発の促進に加え、各業界からの最先端技術関連のニーズに応えるため顧客折衝を行える方を歓迎します。
■仕事内容
SUSが提供するサービスの開発・運用を行っていただきます。
案件はゲーム・エンタメ分野だけでなく、主に大手メーカーや教育機関向けの産業用途となります。
【案件例】
当社では、大手メーカー、教育機関、観光、建築、公共機関など幅広い業種で開発実績がございます。
案件の獲得方法としては、東京、名古屋、大阪などの国内最大規模の展示会イベントに多数出展し、
多くのお客様のご要望に合わせて、新規サービスの企画及び受託開発を行っております。
1.VR/MR
・大手エネルギー会社様向け ガス漏れVRシミュレーター制作
・大手不動産会社様向け VR内覧コンテンツ制作
・医療系メーカー様向け MRゴーグルを用いた販売促進ツールの開発
・地方自治体様向け 文化遺産PRコンテンツ制作 など
2.メタバース
・警察向け メタバース就職説明会
・京都のちりめん山椒の名店を丸ごとメタバース化しEC連携
・学校様向け オープンキャンパスVRツアー など
3.その他
・京都の国宝で、MR体験プログラムの制作
・Vtuber 3Dモデル制作およびLIVE配信
・企業・自治体・学校向け 大規模VR体験会の実施 など
■特徴・魅力
当社は、グロース上場企業としてアウトソーシングで確かな基盤を持ちながらも、
自社プロダクトとしてAIによる人材管理システムを開発し、表彰実績があります。
ARやVR、メタバースなどのバーチャル技術活用も含めた最先端技術事業は上期に初の事業別黒字を達成いたしました。
これらはすべて、エンジニアの成長とキャリア形成を最重要視する当社の強みであり、
「AI」&「VR」&「システム開発」それぞれの有識者から学べる経験と、何よりこれらをかけ合わせたキャリアステップが他社との差別化であると考えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成