具体的な業務内容
【面接1回/大阪】SE・PG/自社勤務/リモート可/残業月平均5H/PLを目指したい方/年休124日
★プライム案件多数/エンドユーザーに近い立ち位置で仕事が出来る
★研修制度充実!リーダー研修や中堅社員向け研修など、各職位に合わせた教育制度あり
★基本自社内勤務/リモートワーク可/大阪事業所内残業月平均5H!
■職務内容:
主にjavaを使ったwebアプリケーションのシステム開発(設計、開発、テスト)をお任せいたします。【変更の範囲:会社の定める業務】
【案件】
メインはエネルギー業界の受託案件ですが、その他保険業界や官公庁の案件もあります。ウォータフォール型を用いて、2〜20名でチームを構成します。
【場所】
大阪事業所内での勤務
【開発環境】
・サーバ:オンプレミス, AWSのEC2、S3
・言語:Java, JavaScript,HTML5+CSS3, PHP
■入社後のキャリアパス:
まず入社後1年ほどは開発業務に従事して頂き、その後は希望・適性に応じて2〜5名程度の少人数チームのリーダーをお任せします。将来的にマネジメント、スペシャリストを目指すかはご自身でキャリアを決められます。
■教育体制:
技術面はもちろんですが、各職位ごとの必須研修、部門ごとに受講する研修などをご用意しています。例えば見積もりの仕方やお客様折衝について学ぶ中堅社員向け研修などがありスキルアップし続けられる環境です。
■魅力:
(1)WLB◎
基本的に自社勤務、リモート勤務で柔軟な働き方が可能。残業平均5Hほど、年間休日124日以上、有給は1時間から取得可能と働きやすい環境
(2)離職率が低く安心感のある環境
月1回上長との1on1を行うなど、社員がストレスを抱え込まないような工夫。会社として「ホスピタリティ」と「チームワーク」を非常に重視している為、誰かが困っているときは皆で助け合う風潮があります。(人間関係が原因で離職する社員はほぼおりません)
(3)やりがい
エンドユーザ、大手コンサル、大手SIと直接仕事をすること全工程業務を経験でき、スキルを磨くことができる。
■募集背景
大阪で案件が今後増える見込みでチームも拡大中。将来的に中核を担うエンジニアを募集中。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境