具体的な業務内容
【四ツ谷駅すぐ】AWSアプリケーションエンジニア◇リモートワーク・フレックス可◇
■具体的な業務内容
・担当システムの概要
お客さま向けWeb画面等で利用する各種APIの開発・保守
勘定系システムや外部システムとのバッチによるデータ連携機能の開発・保守
お客さま向けWeb画面の一部としてSingle Page Applicationによる画面機能の提供
■主な業務範囲
・システム要件定義、アーキテクチャ設計、実装、テスト、リリース後の保守
・サーバーレスやマネージドサービスを積極的に活用し、CICDによる効率化などの改善施策の実施
■技術スタック
・主なAWSサービス:RDS、Lambda、API Gateway、CloudFront、Glue、MSK、Amazon Connect
・プログラミング言語:TypeScript、Python、Java
■本ポジションの魅力
AWSの幅広いサービスを活用したシステム開発に携わることができ、設計から実装・運用まで一貫して経験できる環境が整っています。小規模チームで案件を担当するため、フロントエンドからバックエンド、さらにはインフラまで幅広くスキルを磨くことが可能です。サーバーレスやマネージドサービスを積極的に導入しており、クラウドネイティブな開発に取り組みたい方に最適です。
また、副担当のアサインやコードレビュー体制を整えることで、品質を確保しつつ新しい技術への挑戦を後押しする仕組みがあります。責任ある立場で裁量を持ちながら、自身の成長とチームでの成果の両方を実感できるのが大きな魅力です。
■組織・チームについて
配属先組織は、Web関連技術やクラウド技術に軸足を置き、お客さま向けシステムを中心に様々なアプリケーションを開発し、AWS上で提供しています。
フロントエンド向けAPIや、外部システムと連携を行うバッチプログラム、Single Page ApplicationによるWeb画面の提供など、幅広い技術を活用して開発・保守を行っています。
事業部門とも連携し、システム要件からアーキテクチャ設計・実装・テスト・リリース・保守まで一貫して内製にて対応します。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境