具体的な業務内容
【大阪】電気通信設備設計◆年休125日(土日祝)/施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!教育体制◎
【官公庁のビッグプロジェクトに携わることができる/企画設計から発注者支援業務までをコンサルティング/年間休日125日/資格取得・スキルアップ支援制度が充実】
■業務概要:
公共事業案件がメインの当社にて電気通信設備設計をお任せします。
▽電気通信設備設計とは?
官公庁などから発注の電気通信設備設計業務(主として道路・河川など付属の公共インフラ設計)に対し発注者の求める目的・設計条件を確認し、メーカヒアリングを行ったうえで現在の技術・製品で実現可能な最適ソリューションを検討・整理しコーディネート・提案・設計を行う業務です。
■業務詳細:
国土交通省、地方自治体などから発注される電気通信関係の調査・設計業務などを担当していただきます。
・発電および配電設備、道路照明設備などの電気設備
・道路情報表示設備、道路監視システムなどの通信設備
・光ファイバーネットワーク網を活用した情報通信システム など
■はたらく環境:
繁忙期等はありますが残業時間の全社平均は18時間程度、有給取得平均日数は9.2日とワークライフバランスを整える事ができる環境です。
※一部休日出勤もございますが振休をとっていただけます。
■本ポジションの魅力:
\充実した資格取得・スキルアップ支援制度/
社内の経験豊かな講師による定期的な講習会で資格取得とスキルアップが図れます(自由参加)
1.資格取得講習会(技術士、技術士補の取得に係る講習会):月2回
2.スキルアップ講習会(新卒〜若手技術者を対象):月1回
3.社外講習会(建設コンサルタンツ協会、各種団体等が主催する講習会):適宜参加
■当社の魅力:
【官公庁のビックプロジェクトに携わることができる】
◇当社は技術士、RCCM、一級土木施工管理技士などの有資格者が多数在籍し道路、河川、橋梁、都市計画、電気通信設備など官公庁のビッグプロジェクトに取り組んでいます。
◇最近では国土交通省の公共事業における業務の中で電気通信技術者に対するニーズが高まっており道路に付帯する照明等の設計から発注者支援業務まで幅広く携わっています。官公庁に近い仕事をすることで最新の技術を知り最新の技術で仕事ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等