具体的な業務内容
【本田技研工業100%出資】社内SE(リーダー候補)◆リモートワーク平週2回/上流工程/休日出勤なし
★Hondaグループ/有給取得推奨、フレックス制、リモートワーク導入(週2回)★
※入社後業務キャッチアップの間は出社いただきます。(目安1カ月)
社内のシステムインフラの企画・設計・構築・運用・保守並びにセキュリティ対策の推進担当、および、推進リーダーを募集します。下流工程は、協力会社との協業により進めていきます。
将来的にチームリーダーとなり得る方を募集します。
【業務詳細】
・仮想サーバ、ネットワーク、PC・OA機器など社内インフラの企画提案、プロジェクト推進、運用、保守
・新技術や外部サービス等の導入検討並びに企画提案
・メール、TV会議 /Web 会議、スマホなど、コミュニケーションインフラの企画提案、プロジェクト推進 、運用、保守
・マルウェア対策、脆弱性対応、関連機関との連絡など、サイバーセキュリティに対する運用構築と防止対策の推進
・上記、業務におけるプロジェクト管理、ベンダーマネージメント
【組織構成】
システム部の管理システム課は様々な年代の社員がおり、中途社員が半数以上を占めています。4〜5名1チームでの運用です。
【労働環境】
週2回はデフォルトでリモートワーク実施可能。家庭事情などで回数を増やすことも相談できます。
平均残業時間は月20時間程度。
有給休暇取得も積極的に推奨、平均で年間16日以上を取得しています。産休育休後の復職実績も100%です。
【事業について】
「一般のお客様向け」
■クレジット
Honda製品・用品等購入時のクレジット取り扱い
■カーリース
Honda製品のリース
「Honda販売会社及びグループ会社向け」
■融資
仕入資金融資、設備資金融資、その他
■設備リース・デモカーリース
自動車用整備機器リース、通信機器リース、事務用機器リース、OA機器および関連機器のリース、販売会社向け試乗車のリース、その他
■保険代理店
Honda自動車保険あんしんプラン、Honda 延長保証マモル、その他
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境