具体的な業務内容
【長崎市/在宅可】経理部門管理者◆売上200億円超/知名度◎フルーツゼリー業界大手/プライム上場G
〜東証プライム上場のダイドードリンコのグループ/圧倒的知名度とブランド力で事業基盤を確立/創業時よりフルーツの栽培・販売を行っており、フルーツの品質・加工技術が高いのが特徴〜
■業務内容:
経理部長職をお任せします。
またマネージャーとして、部下のマネジメントにも携わっていただきます。
■業務詳細:
・部門のマネジメント
・予算/実績管理
・原価計算
・原価管理
・決算業務(四半期、中間、年次、連結)
・内部統制対応
・税務対応、財務諸表監査対応
※入社後当面は記載の業務に従事いただきますが、将来的にご本人の適性に合わせ配置転換の可能性があります
■組織構成:
経理部長以下:マネージャー/アシスタントマネージャー1名/メンバー3名
■当社について:
・当社では、マーケティングによる市場ニーズと独自のシーズ(味・食感など)開発によって、お客様へおいしさの提案をしています。ゼリーに使うフルーツは品質とコストの適正なバランスを厳正に見極めながら、最適な素材を世界中から厳選して調達します。そして機能性成分やおいしさに関係する成分の分析、ゼリー部分の食感等の検討、製品の分析型官能評価を繰り返し実施することで、新たな味わいや食感を発掘しています。
・今や全国的な知名度と、業界トップクラスのシェアを誇る人気商品に成長した「たらみ」のフルーツゼリーですが、そのおいしさの品質を支える最も重要な基盤は、たらみで働く『人』です。消費者の嗜好を一番に考え、社員一人ひとりがお客様に最高のものを提供したい!という想いを持ち続けています。
■当社の特徴:
国際基準(ISO9001 FSSC22000)にそった独自の衛生・品質管理体制を確立し、すべての製造工程において厳しいチェックを実施しています。環境のために技術と設備を整えています。
■ダイドードリンコグループについて:
グループ各社毎の個性と特徴を最大限に活かし、グループ全体最適を考慮した連結主体の経営を推し進め、「効率性の向上」「相乗効果の促進」「補完機能の強化」に注力することにより、より安定したキャッシュ・フロー経営を実現・堅持してゆこうとしております。
チーム/組織構成