• 株式会社たらみ

    【諫早/転勤無】施設管理・設備保全(リーダー)フルーツゼリー市場TOPシェア/「くだもの屋さん」等 【dodaエージェントサービス 求人】

    【諫早/転勤無】施設管理・設備保全(リーダー)フルーツゼリー市場TOPシェア/「くだもの屋さん」等 【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    募集人数10名以上
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/11/06
    • 掲載終了予定日:2026/02/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【諫早/転勤無】施設管理・設備保全(リーダー)フルーツゼリー市場TOPシェア/「くだもの屋さん」等

    ★生産技術のリーダー/大規模な生産拠点の稼働を支える!空調完備
    ★東証上場企業グループで安定性◎多数の人気ゼリー商品を製造
    ★閑散期は3連休/月1.2万円の単身寮あり/転勤なし

    ドライゼリー市場において4割以上のシェアを占める等多数の人気ゼリー商品を製造する当社にて、生産技術のリーダーをお任せします。
    ■職務:
    1日100万個のゼリーを製造する大規模な生産拠点です。約600名が在籍する工場の施設管理・設備保全として、工場の正常稼働を支えていただきます。生産部門生産技術グループはチームが細分化されているため、リーダーシップを発揮いただき円滑な組織運営を担っていただくことを期待します。

    ■職務詳細
    ◎チームメンバーのマネジメント・指示だし・育成
    ◎工場設備の年間の保全・新規設備導入等の計画の立案及び運用
    ◎法関連の対応・報告書や計画書の作成、提出
    ◎設備更新に伴う現場要望の取りまとめ、設備メーカーとの打ち合わせ
    ◎定期設備メンテナンス(受変電設備・ボイラー・コンプレッサー・冷凍機等)
    ◎設備トラブル(配線等)の対応・現場施工管理
    ◎設備の部品の発注・管理 

    ■教育体制
    食品業界に関する知識は教育担当により、座学研修を受けていただけます。具体的な実務は現場にてOJTで学んでいただけます。

    ■働く環境
    繁忙期:2月〜8月お盆迄/閑散期:9月〜1月(目安)
    繁忙期には残業月20h程となりますが、閑散期には残業は殆どありません。また、閑散期は毎週のように3連休となります。
    休憩時間は食堂で休まれる方が大半で、お弁当の注文ができるのでお昼は食堂で皆さん食事をされています。また、食堂には男女別の仮眠室や無料のマッサージチェアーがあり快適に休憩時間を過ごせます。

    ■評価制度に関して
    期初に設定する目標への到達度をもとに上司との面談後の査定となります。行動目標にも一定の比重が置かれている為“頑張った分”がしっかりと評価される環境です。

    ■環境補足
    夜勤シフトがございます。8:30〜17:30/17:30〜26:30
    ※勤務時間帯は週単位で調整します。
    ※繁忙期である2月〜8月お盆迄は月20時間程度の残業がありますが、閑散期である9月〜1月は殆どありません。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれかを3年以上経験の方
      ・工場の施設管理・設備保全の経験
      ・金属加工経験
      ・電気工事経験
      ・生産技術経験

      ■歓迎条件:
      ・食品工場での就業経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      長崎県

      <勤務地詳細>
      小長井工場
      住所:長崎県諫早市小長井町小川原浦1690−1
      勤務地最寄駅:JR長崎本線/小長井駅駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>




      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:30〜17:30
      17:30〜2:30

      <その他就業時間補足>
      勤務パターン例:8:30〜17:30/17:30〜26:30 (週単位での調整)

      給与

      <予定年収>
      450万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):289,000円〜327,000円

      <月給>
      289,000円〜327,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験等を考慮の上、当社規定により決定いたします。
      ・昇給:年1回(4月)、賞与:年2回(7月・12月)※2.4ヶ月分 前年支給実績3.4ヶ月分
      ・ほか、資格手当など


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      週休2日制(シフト勤務)、夏季(4日)、年末年始(8日)、特別休暇、有給休暇 など
      ※会社カレンダーがあります
      ※季節繁閑のある商品のため、閑散期は毎週のように3連休となります。


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費支給(当社規定による)
      家族手当:配偶者5千円、子3千円(扶養対象に限る)
      寮社宅:単身寮あり(詳細後述)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ・e-ラーニングやWebセミナー受講
      ・資格取得支援制度(テキスト代や受講料、受験料など費用のサポート)
      ・各職階に応じた研修プログラム(ビジネスマネージャー検定
      ・OJT

      <その他補足>
      ■単身寮あり(工場から徒歩2分の好立地/入居者負担月1.2万円)
      ■育児・介護休業制度(取得実績あり)
      ■慶弔見舞金
      ■定期健康診断
      ■各種研修会参加
      ■食堂あり
      ■食堂には男女別の仮眠室や無料のマッサージチェアーがあります
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の待遇等に変動はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社たらみ
      設立 2009年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      フルーツゼリー、フルーツヨーグルトデザート、フルーツムース等、フルーツデザート各種の製造販売。

      ■特徴:
      「くだもの屋さん」「どっさり」等、フルーツゼリー市場でトップシェア。高い知名度とブランド力を有しています。
      資本金 310百万円
      売上高 【売上高】21,165百万円 【経常利益】959百万円
      従業員数 500名
      本社所在地 〒8510198
      長崎県長崎市中里町2178
      URL https://www.tarami.co.jp/
    • 応募方法