具体的な業務内容
【名古屋】フルーツゼリーの既存営業〜プライム市場上場DyDoグループ/「くだもの屋さん」等知名度有〜
〜フルーツゼリーの既存営業/プライム市場上場DyDoグループ/「くだもの屋さん」等知名度有/量販店などのバイヤー向け提案営業/商品開発にも携われる/完全週休2日〜
■業務概要:
ダイドードリンコグループ(東証1部上場)の連結子会社という大きなバックボーンとフルーツゼリー市場でのTOPシェアを誇る製品群を持つ弊社にて法人向けの提案営業をお任せいたします。
<具体的には>
【営業スタイル】既存顧客への深耕営業が主となりますので、新規:既存=1:9の割合で営業活動を行っていただきます。
【顧客】スーパー、ドラックストア、量販店などの各エリア本部のバイヤー向けにご提案頂きます。
【提案する商材】提案商品例 「くだもの屋さん」「ごろっと果実」「どっさり」「PURE」など ※主に春夏秋冬の季節毎、新商品を含めた提案をしていただきます。高い品質力と市場シェアを武器に、定期的な大きな受注を獲得しています。
【その他業務】チェーン店舗巡回などの定期フォロー ※売り場戦略の提案や店舗応援(棚割変更時)など
■組織構成:部長1名・統括MGR1名・メンバー2名 計4名(20代〜40代)
■業務の特徴:社内のマーケティング行う部門とも協力しバイヤーへ提案およびプレゼンテーションを行います。自社製品の取り扱い店舗全体での販売戦略を考案、実践し自社商品の売り上げに貢献することが求められます。また顧客や消費者の声を吸い上げ、新商品の開発へ繋げることも重要なミッションとなり、単なるセールスだけでなくメーカーならではの開発営業にも携わることが出来ます。営業部ごとに目標数字や予算はありますが各営業メンバーには大口顧客と小口顧客をバランスよく振り分けます。
■入社後の流れ・教育体制:
・入社後はOJT形式で基本的な業務を習熟していきます。
・e-ラーニングやWebセミナーなど、幅広く学べる体制です。
・資格取得支援のため、所属チームの上長と相談の上、テキスト代や受講料、受験料など費用のサポートも行なっています。
・ビジネスマネージャー検定などの各職階に応じた研修プログラムも実施。
■評価制度:期初に設定する目標への到達度をもとに上司との面談の後査定となります。行動目標の達成にも一定の比重が置かれているため、“頑張った分”がしっかりと評価される環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成