• 株式会社テクノスジャパン

    【姫路】経理総務◆ニッチトップ/ビュッフェ形式の社員食堂あり/土日祝休福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【姫路】経理総務◆ニッチトップ/ビュッフェ形式の社員食堂あり/土日祝休福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/02/17
    • 掲載終了予定日:2025/05/18
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【姫路】経理総務◆ニッチトップ/ビュッフェ形式の社員食堂あり/土日祝休福利厚生◎

    高齢者の徘徊や転倒・転落事故対策の「離床センサー」で国内トップクラスのシェアを誇る当社において、経理総務を担当いただきます。最初は補助からのスタートのため、初めてでもできる業務です。ご安心ください。

    ■ご担当いただく業務:
    ◎経理関連
    ・入出金管理、仕訳、支払管理
    ・会計ソフトの入力、振込、請求書発行
    ・銀行口座管理、旅費交通費精算、税金納税
    ・会議資料作成

    ◎総務関連
    ・入退社時の社保手続 
    ・給与、給与手続
    ・福利厚生手続
    ・健康診断手配・管理
    ・来客対応
    ・備品管理
    ・社内行事運営

    ■配属先の特徴:
    経営統括グループ統括部には、3名(20〜40代)が所属しております。

    ■職場環境について:
    ・明るい雰囲気の職場です。今在籍する半数が中途入社のため、馴染みやすい環境の他、新卒、中途問わずご活躍できる環境です。
    ・ビュッフェ形式の社員食堂は、手作りでバランスよい食事で社員に好評です。1食300円。

    ■離床センサーとは
    使用者がベッド等から動いたことを知らせる機械です。病院や高齢者施設にて使用されており、徘徊・転落事故対策製品として国内トップシェア65%を誇ります。

    ■当社について
    介護業界は今後もますます拡大が見込まれます。その中でも当社では認知症対策、独身高齢者対策等の施策にもマッチした見守り介護ロボット「ケアロボ」も開発し、高齢者対策という社会の課題解決に向け新しいビジネスを展開しています。
    また、2023年4月に本社を移転(地上7階建て、延べ床面積1000坪)、自己資本比率90%、経営利益率20%を維持しており、経営基盤は非常に安定しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学、短期大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
      営業、事務、管理部門いずれかのご経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:兵庫県姫路市北条978
      勤務地最寄駅:JR神戸線/姫路駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:10時間 ※定時退社をする方が多いです。

      給与

      <予定年収>
      320万円〜400万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):209,000円〜265,000円
      固定残業手当/月:15,000円(固定残業時間10時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      224,000円〜280,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
      ※職務等級制があり、年齢・能力に応じた職務給あり。
      ■昇給:あり(毎年本給の昇給あり)
      ■賞与:年2回※目標達成時は別途決算賞与あり
      (年収例:24歳 330万円 29歳400万円)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月30,000円(会社規定に基づく)
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:世帯主の場合20000円/月
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:4年目以上

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度…通信教育半額会社補助(正社員対象)

      <その他補足>
      ■団体傷害保険
      ■諸手当:職務手当
      ■永年勤続制度
      ■社員食堂・食事補助
      ■住宅手当 (住宅手当はエリアにより金額が異なります。20,000円兵庫県)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社テクノスジャパン
      設立 1993年3月
      事業内容
      〜超高齢化社会をになう福祉機器の総合メーカー〜
      世界で最も早く超高齢社会に突入した日本において、同社では創業時から福祉機器の開発に取り組んできました。
      テクノスジャパンは、「離床センサー」の市場を形成し、センサー類は100種類以上で業界トップです。
      「離床センサー」は、病院や介護施設で利用されており、現在ではレンタル利用で在宅で利用されています。
      資本金 750百万円
      従業員数 67名
      本社所在地 〒6700947
      兵庫県姫路市北条978
      URL http://technosjapan.jp/
    • 応募方法