具体的な業務内容
【岡山】業界&職種未経験歓迎|ガスタービンの製造オペレーター|土日休・年休120日+5日の計画有給
◆◇未経験◎モノづくりに少しでも興味がある方を歓迎!20〜30代が7割 /社宅や昼食補助など、福利厚生充実◇◆
■業務内容
産業用のカスタービンを製造する当社にて製造オペレーターとして下記いずれかの業務を担当頂きます。
・加工機を用いた金属加工(放電加工)
・加工された部品の耐熱性および耐摩耗性を向上させる処理。(表面処理)
・炉(ろ)のなかで部品を高温に熱することにより耐久性上げる作業。(熱処理)
各工程で仕様する主な機器はNC機(マシニング加工機、放電加工機など)となります。
作業の一例:タッチパネルに加工条件を入力⇒加工部材を機械にセット⇒加工が完了したら機械から取り出し⇒目視で仕上がりをチェック!
■組織構成
岡山事業所には約100程度の製造オペレーターが在籍しており20〜30代の若手も多く活躍しております。
入社後はOJT社員(主任クラス)からのレクチャーを受けながら業務となり安心してスキルの習得が可能です。
■このポジションの魅力:
・様々な加工機械を扱うので手に職がつく!
・社内研修や社外講習、通信教育も充実しているため未経験や中途採用の方にも優しい!
・各種手当が充実しているため稼ぎたい人も歓迎。
■働き方
・月平均残業30h以内、年間休日120日、別途、計画有給5日間、土日休み。
※月初に残業の計画数値を設定するので、無理な働き方にはなりません。
・通勤手段:車、バイク、自転車可能。
・温度・湿度管理された環境なので、暑さ・寒さなくキレイで快適です。
L熱処理等の一部、ポジションは例外。夏場は空調服を着て厚さ対策を実施しております。
■勤務体制
(1)8:30〜17:00、(2)12:30〜21:00の勤務です。※週単位交代
製造ポジションによっては(3)21:00〜4:30の深夜夜勤が発生。
※深夜時間(22時〜5時)は手当(通常の1.5倍)がございます。
■福利厚生:
社宅制度:入社3年目までは月々自己負担5千円、3年目以降は月々自己負担2万5千円
昼食補助:各事業所で「お弁当」の注文を行っており、昼食代の半額補助が出ます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例