具体的な業務内容
【岐阜県】半導体ICパケージ基板向け生産技術職(ポジションサーチ)※世界初を生み出す技術者集団※
〜【新工場建設中】総投資額は1800億円!/プライム上場/創立100年以上/業績好調・売上高右肩上がり/高待遇/シェアNo.1サービスあり〜
■求人の特色:地域経済の振興を目的に、1912年岐阜県揖斐川水系を用いた電力会社「揖斐川電力」として創業した当社。100年以上の歴史を持ち、現在は情報通信端末向けの電子デバイスを供給する電子事業を展開。世界シェアも1位を記録(※市場データをもとにした、当社製品出荷数ベース)。
■概要:以下(1)(2)(3)の業務にご経験・適性・実績に応じて担当頂きます。
(1)生産技術:新規の生産ライン立上げや改修などに応じた設備の仕様検討、図面チェック、発注、立上げなど
(2)設備設計:
・試験設備の構想検討、発注、組立、検証など
・工程設計、工法開発、設備開発・導入など
(3)プロセス開発
◆顧客からの要求対応可否の確認
・ICパッケージ基板のデザイン検討・テストを通じて検討
・もし対応不可であれば、工程設計の詳細の見直し・改善を実施
・樹脂やめっき、エッチングにまつわる知識が強みに
◆新しいリソグラフィ技術の構築
・ICパッケージ基板の元になる樹脂や銅に加熱、加圧などを施し配線を形成
◆検査
・画像処理技術を活用して不良の判別・処理ができる工程を検討
■就業環境:働き方改革の一貫で19時までの退社推奨や水曜日のノー残業デーの設置もしております。同社は20代、30代の異業種出身の中途社員も多数活躍中。
■数々の「世界初」を生み出す社風:既存概念に捉われない発想を歓迎する風土・刺激的な環境があります。いいアイデアに役職や年齢、社歴は関係ありません。若手のアイデアにも耳を傾け、全員で検討することが世界最先端の技術力を支えています。
■数字で見るイビデンの働き方:平均勤続年数18.3年、月平均残業時間31.5時間、中途入社比率43%、平均有給休暇取得日数15.3日、育休取得者「女性9名、男性32名」、育休取得率「女性100%、男性26.4%」。
■新技術で世界初に挑める社風・環境: 以前はパソコンやスマホ向けのCPU基板で世界シェア1位を獲得し、現在は5Gなどデータ通信量の増大化に伴い、サーバー向けの案件が増えています。最先端かつ高難度の案件も多く、今までにない工程・工法の開発に挑戦する機会が多数あり。
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等