具体的な業務内容
【浜松町】建築物の品質安全管理 ★土日祝休/東証スタンダード上場ゼネコン/住宅・資格手当有
【東証上場の安定基盤/土日祝完全週休2日/年休120日以上/家賃・家族・資格手当有/退職金有/商業オフィスメイン/残業30H以下/無資格可/入社1年後以降の女性の育休・時短勤務制度利用率は100%】
■業務内容:
当社が施工している物件の品質と安全のチェックをお任せします。(施工部門ではなく、専門部署となります。)
3億〜50億円程度の大規模案件が多数あるので、大きなやりがいを感じられるポジションです。
■社風:
役職者の多くがが中途入社者であるなど中途新卒関係なくキャリアアップが可能です。
会議の内容がメンバークラスの社員にまで共有されたり、直接部長が現場まで足を運び社員の希望や不満を聞くなど暖かく風通しの良い環境です。 ※内勤:現場=1:1の割合です。
■組織構成:
技術本部 品質・安全・環境部に配属となります。
■働き方:
◇新築工事や大規模修繕は別部署が担当しており、品質・安全管理に特化した部署であるため残業は月20時間以下。
◇IT活用も進めており、スパイダープラスやiPad、BIMの推進も行っています。
■当社について:
案件:商業施設65%、非商業(マンション、事務所、 ホテル等)32%、官公庁3%。新築はもちろん、改装・改修工事も手掛ける近年はZEBプランナー登録がされていたり、設計部門でBIMの運用を開始し 今年から現場にも導入するなど先進的な取組みも行っています。
■就業環境
2024年度から年間休日も121日に増え、土日祝完全週休2日とワークライフバランスを両立できます。家賃・家族・資格手当や退職金等もあり、家族持ちの社員も安心して長期就業ができる環境です。(平均勤続年数は17.1年)
■スキルupにむけた手厚いサポートとフラットな評価体制
社員が平均4資格を保有するなど、資格取得における通学サポートや取得後の手当支援を行っています。年功序列ではなく、自由でフランクな社風であり、良い意味での実力主義の会社です。評価体制も整っており、中途入社から役職につく方も多数いらっしゃいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成