具体的な業務内容
【千葉/幕張オフィス】石油・化学プラントの保全管理(電気・計装)◇残業10〜20h◇福利厚生充実
【出光グループ内事業所の設備管理を統括/電気・計装設備の技術支援など携わる/将来は保全管理の第一人者としてご活躍】
■職務内容:
出光グループ各事業所の製造設備内・電気設備の設備管理や、電気分野の設備管理統括業務をお任せします。
<具体的な業務内容>
・設備信頼性向上および競争力・保安力強化に資する全所課題の企画立案、推進、各所への浸透・展開
・社内基準類の管理
・トラブルシューティング支援
・電気分野の技術者育成に関する企画推進、実行
※各事業所にも電気・計装課があり、保全実務は事業所で行います。本ポジションは、各事業所の電気・計装課と連携しながら、全社における技術的課題を解決、統括します。
■働き方:
・平均残業時間:月10〜20h程度
■魅力ポイント:
石油精製・石油化学製造装置における受変電設備や電動機など電気設備の設計・建設・増改造から保全管理に関わる専門技術組織です。全製造拠点の高経年劣化領域にある設備の寿命診断・評価、長寿命化や新設設備への新技術適用、および、CNX・先進マテリアル等新規事業の設計・建設において、電気の専門技術を発揮し経営に貢献します。
■キャリアパス:
将来的には、保全管理における社内第一人者としてご活躍頂きたいと考えています。
■充実した福利厚生:
・住宅手当:16,000〜50,000円/月を支給
※支給条件あり。地域によって金額が異なります
・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可
※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割〜6割が自己負担となります。
(例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担)
※家賃上限あり
・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり)
■配属部署:
生産技術センター エンジニアリング室 電気計装統括G
<ミッション>
設備管理戦略の具体化、国内外の製油所・工場・製造事業所への技術支援、新規事業開発を担っています。
<部署役割>
・エンジニアリング室では、主に「建設管理」と「保全管理」を行っております。
◇建設管理:製造技術部、各事業部門起案の建設案件の推進と事業展開支援
◇保全管理:事業所操業に関わる技術支援(設備維持・改善、技術基準の開発、トラブルシューティングなど)
変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例