具体的な業務内容
【千葉】<オープンポジション>化学系開発職(材料開発・プロセス開発など)◇女性エンジニアを積極採用!
【東証プライム上場/手厚い住宅手当や借上げ社宅など福利厚生充実/平均勤続年数18年・有給取得日数17.5日/女性の育休復帰率3年連続100%】
※本求人は、ポジティブアクション求人となり、女性のみの募集となります。
■業務内容:
当社では、女性活躍推進をDE&I推進の重点施策の一つとして位置づけており、女性の積極採用を行っております。
本求人は、ご応募いただいた方のご経歴を拝見し、当社から採用ポジションをご提案させていただきます。
【ポジション例】
・電解合成反応の評価・検討
・固体電解質のプロセス開発
・リチウムイオン電池材料の開発/評価・分析
・ポリオレフィン樹脂の研究開発
・表面解析(無機材料や機能性材料)
・カーボンニュートラル領域の研究開発 等
※上記は一例です。様々なポジションを用意しておりますので、まずはご応募の上ご相談ください。
※勤務地は基本的には千葉県にて検討しますが、場合によってはその他の地域もご相談させていただきます。
■充実した福利厚生:
・住宅手当:16,000〜50,000円/月を支給
※支給条件あり。地域によって金額が異なります
・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可
※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割〜6割が自己負担となります。
(例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担)
※家賃上限あり
・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり)
■女性活躍を推進する環境:
・女性採用比率:47%(2023年度)※3年連続右肩上がり
・女性の育休復帰率:3年連続100%
・育休・介護休業期間中の賃金・賞与の支給
└賃金:育児休業給付金とは別途に基準内賃金日額の10%を付与
└賞与:最大で基本給一か月分の支給
・出光ウイメンズネットワーク(当社内の女性社員の交流・対話の会)を開催
・女性社員のキャリア支援を目的としたメンタリングを実施
<外部認定>
・「えるぼし」認定(2段階目)を取得(2024年)
・次世代認定マーク「くるみん」を取得
・「なでしこ銘柄」に2年連続選定
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成