• 株式会社IDホールディングス

    【市ヶ谷本社/在宅可】人事労務・給与社保担当◆プライム上場/育休取得・復帰率100%(IDHD-3)【dodaエージェントサービス 求人】

    【市ヶ谷本社/在宅可】人事労務・給与社保担当◆プライム上場/育休取得・復帰率100%(IDHD-3)【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/03/29
    • 掲載終了予定日:2025/06/04
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【市ヶ谷本社/在宅可】人事労務・給与社保担当◆プライム上場/育休取得・復帰率100%(IDHD-3)

    【くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率84%/資格支援・企業型確定拠出年金あり】

    ■業務詳細
    ご経験やスキルに応じて下記業務をご担当頂きます。
    ・従業員の管理に関する事項
    入退社、異動、勤務管理、給与・賞与、退職金、健康診断など
    ・行政機関届出に関する事項
    派遣、社会保険など
    ・社内制度に関する事項
    就業規則(規程等)、人事評価など
    ・人事諸制度に関する事項
    ストレスチェック等労働衛生、健康経営、人事関連企画の立案・推進など

    ■今後のキャリア像
    <労働法規のエキスパート>
    労働法規の知識を深め、社内制度に反映させる役割を担い、最新の法改正に対応しながらコンプライアンスを強化するエキスパートとしての活躍を見込んでいます。
    <制度設計と改善のリーダーシップ>
    労務管理の改善提案を行い、各部門と連携して制度設計や運用のリーダーシップを発揮できる人を求めます。

    ■組織体制
    部署人数:17名
    配属先人数:17名

    ■IDグループの働き方
    ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社で取り組んでいます。
    働環境の整備のみならず、組織全体の生産性向上の為の構造改革やRPA・IoT等の新技術の利活用推進やグローバル戦略の為のダイバーシティ&インクルージョン推進を実施しています。

    平均勤続年数16.7年、有給取得率84%、育休取得率95.3%と、男性女性問わず働きやすい環境が整っています。
    毎年付与される有給休暇以外に、連続休暇(3日)や帆ランティア休暇もあります。
    厚生省認定の子育てサポート企業「くるみんマーク」4度取得/女性活躍推進法に基づく「えるぼし」最高評価「認定段階3」取得しています。

    ■当社の魅力
    1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしております。
    多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、コンサルやアプリの開発など幅広いITサービスを提供しています。
    また、フリーアドレスの自由なデスク、カフェテーブルやソファーがあるおしゃれなフリースペース、朝食無料のカフェなど、快適な環境を整えています。

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・人事部門での実務経験
      ・正社員としての社会人経験2年以上

      ■歓迎条件:
      ・労務管理に関する資格(社会保険労務士など)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区五番町12-1 番町会館
      勤務地最寄駅:総武線/市ヶ谷駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      想定残業約12.3h

      給与

      <予定年収>
      420万円〜470万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):260,000円〜300,000円

      <月給>
      260,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は現給・経験・スキルを踏まえて決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(2025年度賞与係数3.8ヶ月)※会社・個人業績により異なります。
      ■想定残業:月12.3時間
      ■想定残業代を含む年収:450万〜505万

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      休暇:有給休暇(入社日に付与、日数は採用月により変動)、年末年始休暇、連続休暇(3日)、永年勤続休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇等

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:※首都圏勤務の場合のみ(入寮時規定あり)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:確定拠出型年金制度あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      研修制度:階層別トレーニング、eラーニング、ビジネストレーニング
      資格補助:受験料支給、資格合格祝金支給

      <その他補足>
      ■資格奨励金制度(IPA、TOEIC(R)テストなど)
      ■確定拠出年金、従業員持株会制度、財形貯蓄制度
      ■育児休業制度、介護休業制度、傷病休暇制度
      ■厚生貸付金制度、保養所
      ■各種サークル活動(社員交流の場)
      ■職位手当、リーダー手当
      ■産前産後休暇制度
      ■海外留学制度、資格取得祝金制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社IDホールディングス
      設立 1969年10月
      事業内容
      ■事業内容:システムインテグレーションサービス、システムコンサルティング、ソフトウェア開発、システム運営管理、ネットワーク構築・運用、クラウド・セキュリティサービス、OA事務サービスを展開し、ソフトウェアの開発からBPOまで、幅広い事業で顧客のビジネスを支えています。
      資本金 400百万円
      従業員数 2,340名
      本社所在地 〒1020076
      東京都千代田区五番町12-1 番町会館
      URL http://www.idnet.co.jp/
    • 応募方法