具体的な業務内容
【京都・四条】経理◆海外子会社取引等でキャリアアップ◆年休125日(土日祝)◆WLBも整う◎
〜四条駅・烏丸駅から徒歩圏内※転勤なし/年休125日(土日祝)残業月平均20時間/11年連続で増収増益◎成長し続ける企業でキャリアアップ可〜
■業務詳細:
※まずは、ご経験・スキルに応じた業務からお願いします。
ジョブローテーションで幅広い業務を経験しスキルアップが目指せます。
◇財務部門
・年次決算
・金融機関とのやり取り
◇海外部門
・海外子会社の経費計上
・子会社管理
・海外への送金業務送金等
◇子会社部門
・子会社の月次決算
・親子間取引
◇外食事業部・物販事業部
・事業部の月次決算 関連業務
■会計ソフト:
・勘定奉行
■働く環境:
・上司・先輩・各事業部のスタッフ、社外の社労士・会計士・銀行などたくさんの人と密にコミュニケーションをとりながら、業務を進めていける環境です。
・各事業部のスタッフや外部のパートナー、さらに社長を含めた経営陣との距離が近いので、経理の立場から様々な提案やアドバイス等がどんどん行える、風通しの良い会社です。
・頑張りは、昇給・賞与・各種手当などにどんどん反映される環境です。
■育成・サポート環境:
気さくで面倒見の良い先輩が、成長と活躍を手厚くサポート!
業務フローや注意点、関係各所との接し方など、必要なことをOJTで丁寧に教えてくれる環境です。
■組織構成:
・合計7名(50代2名、40代1名、30代4名)+役職者1名(部長職)
■キャリアアップについて
メンバー⇒副リーダー⇒リーダー⇒次長⇒部長 とポジションがございます。
☆20代で副リーダーとして活躍する社員もいる環境でキャリアアップも目指せます。
■年収モデルについて(目安)
副リーダー:約550万円
リーダー:約600万円
次長:約750万円
部長:約750万円以上
※昇給は年に2回(5月末と11月末の)の人事考課で決まります。
■当社について:
当社は大手チェーンなどで販売する生活雑貨の企画開発・輸入販売などを行う『物販事業』、業務用冷凍食品などの企画・販売を行う『食品事業』、飲食店の運営管理を行う『外食事業』を展開。
直近の11年連続で増収増益を達成するなど、業績と経営は好調です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成