具体的な業務内容
【四条】商品企画(生活雑貨・グッズなど)◆年休125日◆※大手100円ショップとの取引
〜四条駅・烏丸駅から徒歩圏内※転勤無/営業へのキャリアアップ可能/年休125日(土日祝)残業20h/12年連続で増収増益◎〜
大手雑貨販売チェーンで販売される生活雑貨やファンシーグッズ、ペット用品、シーズン雑貨、菓子などを企画・販売している当社にて商品企画をお任せします。
■業務
・大手雑貨販売チェーンをメインに、生活雑貨やファンシーグッズ、ペット用品、シーズン雑貨、菓子などの商品企画をお任せします。※既存
チームごとに企画し、年間2000種類ほどの商品の企画を手掛けております。
・取り扱い商材
(1)ラッピング、手芸用品
(2)文具、梱包商品
(3)造花、パーティー用品、インテリア雑貨
(4)収納用品、ペット用品、プラスチック関係
・上記4つがチームになっています。1チームに20名ほど所属しており、デザイナー/営業/貿易担当がいます。
■仕事の流れ
(1)新商品の企画
市場調査から生まれたアイデアや、営業がお客様からヒアリングしてきた売れ筋情報、要望などをもとに、商品企画・デザイナー・営業・貿易担当から成るチーム(約5〜6名)で話し合いながら新商品を考案。
(2)見積もり作成
(3)仕様やデザインの検討、試作品のチェック
商談で方向性が決まれば、生産を委託している中国やベトナムにある提携工場にサンプル作成を依頼します。
(4)社内へのプレゼンテーション、決裁
(5)出荷量の予測、売上目標の立案
決裁が取れると、本生産に取り掛かります。
定期的に提携工場と連絡を取ります。
(6)導入管理(工場への指示だしや検品作業など)
◇ゆくゆくお任せすること
・提案書作成、提案
大手雑貨販売チェーンのバイヤーへのプレゼンテーションを行います。
営業と同行して商品案を提案します。修正依頼があれば、デザイナーが対応するなど、臨機応変に進めていきます。
キャリアパス:企画補助→企画→営業
■就業環境
・中国への出張 有
・また、育児休暇取得率100%を誇るなど長期就業も叶う職場環境です。
■やりがい
自分の企画した商品が国内外にある5000店もの店頭に並び、多くの人に購入され、使ってもらえることです。
クリスマス向けのラッピングだと20万点ほど売れることも。SNS等で「かわいい♪」「使いやすい★」等の反応もやりがいに繋がります。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例