具体的な業務内容
【さいたま市】法人営業(既存メイン)/残業ほぼ無/年休128日/電子部品の専門商社で安定性◎
≪電子部品業界を牽引する専門商社≫≪完全週休二日制/残業ほぼ無し/ワークライフバランス良好の就業環境≫≪大手企業との取引ができるスケールの大きさも魅力≫
■事業内容:
創業以来、黒字経営を続けASEAN中心に海外展開をするグローバル企業です。今回は、国内での電子部品の営業職を募集いたします。
■具体的には:
・営業として、電機メーカーに対し電子部品の提案を行います
・電子部品の仕入れ先も国内大手メーカーが中心で、高品質な商材を取扱います。長年の実績から信頼を厚く、とても営業のしやすい環境です。
【取引企業】大手電機メーカーなど多数
【取扱企業】電子部品メーカー(ヒロセ電機、ローム、ソニーセミコンダタソリューションなど)
【担当エリア】埼玉県、群馬県、栃木県の北関東エリア
【担当企業数】大手1社から中堅企業の複数社まで担当により異なる
【出張】月1回程度(1泊)
【既存:新規】9:1
※現状は既存顧客がメインとなりますが、今後は新規顧客の開拓の注力を考えております。
■業務の魅力:
・日本を代表する電機メーカー、電子部品メーカーをつなぐ重要な役割を担い、日本産業に大きく貢献できる点がやりがいとなります。
・就業環境においては、残業が平均7時間、年間休日128日、転勤頻度も少ないため、腰を据えた営業活動が可能です。中途入社の方が多く長く活躍されています。
■同社の強み:
同社は国内に13拠点、海外に8ヵ国、21拠点とグローバルに展開しています。また、中国に電子機器の生産工場を持ち、現在は約600名の社員がカーナビ、AIスピーカー、デジカメの基盤等、各種電子機器の受託生産を行っています。今後も、世界の電子工業の中心になりつつあるアジア地域を中心に、国際企業としての地位を確立していきます。
■ビジョン:
同社は、電子部品・電子機器の専門商社、また、受託生産を事業としている会社です。新しい電子部品を必要とするメーカーに、部品を届ける役割を担っているのが同社の事業となります。同社の電子部品業界は日々目覚しい発展を遂げており、世界における基幹産業として中長期にわたる需要規模の拡大が期待されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成