具体的な業務内容
未経験者歓迎【新大阪】上下水道施設の機械設計◆年休124/シェアトップクラス
\求人ポイント★/
◎柔軟な働き方!
在宅勤務・フレックスタイム制度・完全週休2日制・土日祝休み・残業20H・年休124・早朝勤務制度など
◎未経験入社の定着率100%
会社として”育成に注力”しております。
未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪
◎シェアTOPクラスの建設コンサルタント企業
1959年(昭和34年)の創業以来、“水”と向き合い、上下水道・環境分野に特化したコンサルティングカンパニーとして多くの実績を残してきました!
■仕事内容:
上下水道施設の機械に関する計画・設計をご担当いただきます
■教育体制:
\1人前になるまでは3年程度を想定!/
各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎
■キャリアイメージ:
・新卒入社〜3年目:基礎知識を習得
・4〜7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける
・8年目〜:機械部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当
■業務の詳細:
*対象物件:上下水道
*改修8割/新築2割
(1)計画業務
施設設備の劣化診断を行い、設備更新に関わる各種検討
(2)設計業務
施設の新設/増設/改築(更新)の図面や仕様書作成/各種計算/積算
■仕事の面白み:
*当社の計画設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴!
*まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献することができます!
■ワークライフバランスへの取り組み:
*介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化され、一定条件のもとで在宅動務が行えるようになりました。社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能です。
*このように働きがいのある企業を常に目指し、環境改善のための投資を行い、当社の役職員の公私の充実と向上を図っています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例