具体的な業務内容
【神戸】整備スタッフ※接客一切なし/年休120日・福利厚生〇・資格取得支援制度あり・スタンダード上場
【接客なしの整備業務/資格取得支援制度あり/上場企業ならではの福利厚生/充実の教育体制/冷暖房完備のピットで整備/年休120日・残業16.7H】
お客様からお譲りいただいたバイクを集約しオークションに向けて「可動整備」するポジションです。物流センター内での整備の為接客一切なし。作業に専念できる環境です。
■詳細:
・業者向けオークション整備(エンジンを始動させる整備中心に行い、バイクを販売可能な状態します)
毎日200台程度のバイクが納入。整備後は出荷先振り分けを実施。
・入庫管理
・洗車 等
整備の難易度やスキルに応じて、無理なく働ける範囲で業務量を調整します。
■魅力
・冷暖房完備のピットで、整備士の醍醐味でもあるトラブルシューティングと分解整備(可動整備)が可能
・休日や業務時間終了後に社内で自分のバイク整備OK
・毎年開催される『CSコンテスト』では、チームで車両のレストアやカスタム車両を作成し発表できる面白さがあります!
・バイク整備の経験がない四輪の経験者・趣味でご自身のバイク整備をされていた業務未経験者も活躍中★
レアなヴィンテージバイクから、話題の最新モデルまで、国内から海外のあらゆるメーカー・車種の納車整備など、バイク整備に関わる全ての業務に携わることが可能です。
豊富なメーカー・車種を取り扱うため、中にはマニュアルなどが一切なく、構造から逆算し整備を行う場合もあり、バイクの知識が増えます。
■キャリアパス・評価
着実に昇給が可能な給与体系です。一つの仕事を極めたいという方でも平等に昇格できる仕組みがあります。
買取・販売、整備職を対象としてインセンティブキャンペーンを実施
※2ヶ月毎に成績上位者計50名程度に成績順に支給
■研修制度:初期研修、フォローアップ研修、eラーニング研修、各種階層別研修、IK経営塾等
次世代経営者育成プログラムとして「IK経営塾」を導入しており、能力と会社の志を両方持つ人材を育成する目的で行っております。
配属先部署に所属した後はOJTを通して業務を指導いたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例