• 株式会社今仙電機製作所

    【愛知県犬山市】信頼性試験の評価業務◆面接1回/老舗自動車部品メーカー/東証上場/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛知県犬山市】信頼性試験の評価業務◆面接1回/老舗自動車部品メーカー/東証上場/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/01/25
    • 掲載終了予定日:2025/03/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛知県犬山市】信頼性試験の評価業務◆面接1回/老舗自動車部品メーカー/東証上場/福利厚生充実◎

    〜自動車用シートアジャスタを主力製品とし、昨今では電気自動車の開発にも力を入れている将来性のある独立系自動車部品メーカー/福利厚生充実◎/転勤無し/月平均残業15時間程度〜

    ■仕事内容:
    自動車用シート部品(レール、リクライニング等)、自動車およびバイクの電装品(ランプ、ホーン等)の試験業務(試験、解析)を担当していただきます。
    ・シート部品の試験業務:強度試験、耐久試験、温度環境試験、不具合解析など
    ・電装品の試験業務:性能評価、配光測定、温度環境試験、薬品試験、耐食性試験、不具合解析など 
    【変更の範囲:会社の定める業務】

    ■募集の背景:
    自動車業界は環境問題への対応(電動化)をはじめ自動運転化などさまざまな取り組みが進められており取り巻く環境は大きく変わりつつあります。当社においても新技術製品の開発を推進しており新製品の品質確認や量産品質の維持確認を実施する上で試験確認は必要不可欠となります。
    試験評価は製品毎に多岐にわたり新たな仲間の協力が必要な状況となっています。

    ■組織構成:
    事業統括部試験課:22名
    ※試験業務はグループ毎で評価担当し1グループは2名〜10名程度で取り組んでいます。

    ■当社について:
    自動車用シートアジャスタを主力製品とする独立系自動車部品メーカーです。1939年2月の設立以来、一貫して独立系であることを維持し、独自の技術をもとに多くの自動車メーカーへの納入を実現、グローバルに拡大してきました。今後も成長・発展させるため、シート・電装事業、電子事業、新事業の3事業が、2029年には比肩しバランス感のある「3本足の事業展開」を目指して、2021年度からスタートした中長期計画です。

    ■社風について:
    「出る杭は伸ばす」社風で、若手社員にも大きな仕事を任せており、挑戦できる環境があります。2015年4月には、国内外の社員やグループ会社の技術・大学の研究室と連携し、新技術・新事業の創出を目的とした「IMASENグローバル開発・研修センター」を名鉄犬山駅の近くに開設しました。

    変更の範囲:本文参照

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須要件】
      ■普通自動車運転免許
      ■計測機器の取り扱い経験
      ■一般的なPC操作、マイクロソフトoffice操作

      【歓迎条件】
      ■自動車関連業界の職務経験
      ■検査業務や試験評価業務の職務経験
      ■アーク溶接作業の職務経験
      ■業務上のリーダー経験
      ■高圧ガス製造保安責任者の資格取得
      ■材料力学、機械工学の知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県犬山市字柿畑1
      勤務地最寄駅:名鉄小牧線/楽田駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:本文参照
      交通

      <勤務地補足>
      【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      休憩60分(10:00〜10:10、12:10〜12:50、14:50〜15:00)

      給与

      <予定年収>
      350万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):230,000円〜400,000円

      <月給>
      230,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記年収には月の平均残業時間15時間分の残業代が含まれます。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月)※過去実績…計4.3ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      有給:入社時から付与( 入社7ヶ月目には最低10日以上 )
      土曜(年数回出社あり)、日曜、年末年始・お盆・GW(平均9日)、誕生日休暇、リフレッシュ休暇(5年毎に特別休暇・補助金あり)、一斉有給休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:直線距離の実費(公共交通機関の場合は定期代)支給
      家族手当:詳細は福利厚生欄に記載
      社会保険:各種社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      62歳
      再雇用制度65歳まで

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      導入研修、階層別研修、他
      ※随時実施

      <その他補足>
      ■家族手当:配偶者含む扶養親族第一扶養は7,000円、
      第二扶養以降は1,000円/人。(さらに23歳未満の場合、別途子ども手当支給)
      ■労働組合
      ■契約保養所
      ■社内クラブ活動(野球、釣り等)
      ■社員食堂
      ■永年勤続表彰制度
      ■確定拠出年金
      ■従業員持株会
      ■財形貯蓄
      ■産休、育休制度(取得実績あり)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社今仙電機製作所
      設立 1939年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      自動車部品およびその他の輸送用機械器具部品の製造販売
      産業用機械部品の製造販売
      無動力歩行支援機等の健康機械器具の製造販売
      金型、治具および諸機械の製造販売  等
      資本金 7,289百万円
      売上高 【売上高】99,730百万円 【経常利益】260百万円
      従業員数 1,231名
      本社所在地 〒4848507
      愛知県犬山市字柿畑1
      URL http://www.imasen.co.jp/
    • 応募方法