株式会社プロビズモ の評判・口コミ 企業トップ 年収から採用情報(転職・新卒就職)まで

総合評価 2.2 /5.0 レポート数 14

株式会社プロビズモの評判総合情報ページです。株式会社プロビズモの社員や元社員による株式会社プロビズモの転職・就活に役立つ情報を掲載しています。転職先を探すのに役立つ情報を探すならキャリコネで!

株式会社プロビズモ総合評価・スコア(働きやすさ・平均年収・残業時間)

総合評価
2.2
平均年収
324万円
世代別
最高年収
20代
324
30代
--万
40代
--万
月の残業時間
平均10.0時間
月の休日出勤
平均--
有休消化率
平均57%

キャリコネユーザーの投稿データから算出

株式会社プロビズモ口コミをテーマ・職種から探す

テーマから口コミを探す

職種から口コミを探す

  • 出世の口コミ

    出世しやすい人または出世コース

    昇進や昇格は、必ずしも業務成績だけで決まるわけではないと感じる。
    上司との関係性や社内での立ち位置など成績以外の要素が影響している場合があると感じた。

  • 退職理由の口コミ

    組織内での情報共有や意思決定の過程において、事実の取り扱いや説明の仕方に不透明さを感じる場面が多かった。顧客とのやり取りが正確に共有されず、結果として信頼関係が損なわれる恐れがあると感じたこともある。
    また、顧客対応の場面で、上司の発言や対応が原因で顧客反応が悪化したと感じる場面があった。
    さらに、制度運用や説明責任についても、現場に十分浸透していないと感じる場面があり、自分の価値観や働き方と大きな隔たりを感じたため退職を決意した。

  • 働く環境(職場の雰囲気・社風)の口コミ

    組織全体としてリスク回避や自己保身を優先する傾向が強いと感じる。
    情報共有や報告の透明性が低く、事実関係が十分に検証されないまま判断される場合もあると思った。
    管理職の関与や現場の把握が不十分な場合があり、責任の所在が曖昧になることもあると感じた。

  • 残業・休日出勤の口コミ

    残業や休日出勤の頻度は、派遣先によって異なる。勤務環境は派遣先の方針に左右される。会社による勤務時間の調整や介入は限定的に思われた。

  • 株式会社プロビズモ 長所・短所の評判・口コミ

    長所・短所の口コミ

    「得をした!」「損をした!」エピソード

    顧客からは評価をいただいた一方で、社内での評価基準は不透明に感じられた。
    成果や業務量が必ずしも昇進や処遇に直結せず、努力が十分報われないと感じる場面もあった。

    長所・短所の評判・口コミを読む
  • 株式会社プロビズモ 技術の評判・口コミ

    長所・短所の口コミ

    会社・仕事の良い点・問題点・改善点

    良い点としては、配属先での業務を通じて顧客対応やプロジェクト推進の経験を積めたことがある。ただし、これらは主に個人の取り組みや派遣先の環境によるものであり、自社制度や支援によるものではなかったと感じる。
    また、経営層や管理職の意思決定は現場の意見や状況よりも組織内部の調整や立場維持を優先していると感じる場面があり、現場の改善が進みにくいと感じることがあった。

    技術の評判・口コミを読む

株式会社プロビズモおすすめの年収・給与明細


  • 基本給 時間外手当 役職手当 資格手当
    180,000円 0円 0円 0円
    住宅手当 家族手当 通勤手当 その他手当 月給合計
    60,000円 0円 0円 0円 240,000円

    定期賞与(2回計) インセンティブ賞与 決算賞与(0回計) 賞与(ボーナス)
    合計
    360,000円 0円 0円 360,000円

    総残業時間 サービス残業 休日出勤 所定労働時間
    月10時間 月0時間 月0日 1日8時間 / 週5日

    324万円
    みなし残業制度:
    なし
    月給240,000円の内訳
    基本給 180,000円
    時間外手当 0円
    時間外手当以外の手当 60,000円

    月給240,000円の内訳として、基本給が180,000円で75%、時間外手当が0円で0%、時間外手当以外の手当が60,000円で25%となっています。

    投稿者の本音
    自分の年収は妥当に感じているが、350万円貰えると満足できる。