具体的な業務内容
【福岡】自社EC「LOWYA」のサーバーサイドエンジニア ※自社内開発/残業10h以下
◆◇20〜30代が主要顧客の家具・インテリアECサイト「LOWYA」のサーバーサイド/自社旗艦店のサービス開発/ボトムアップの雰囲気で提案ウエルカム/自社内開発で残業実態10h/月以下◇◆
■業務概要:20〜30代の女性をメインターゲットに会員数150万人超を誇る家具・インテリアECサイト「LOWYA」のサーバーサイドエンジニアです。
配属先のLOWYAシステムグループでは、自社ECサイト LOWYAのPC、スマートフォン向けの機能開発を中心に、サービスの管理画面、アプリや関連システム向けのAPIの開発を行なっており、例えばお客様の購入体験向上のためにお届け予定日の最適化、パーソナライズされたプッシュ通知の開発などの運用保守を担っているのが当チームです。
利用者の増加や直営店の開店に伴い、よりスピーディーにプロダクト開発に向き合える体制としていくための増員募集で具体的には下記のような業務内容です。
・自社ECサイト LOWYAのPC/スマートフォン向けバックエンド開発(Rails)
・ABTastyを用いたA/Bテストの実施
・NewRelicを用いた定期的なパフォーマンスチェック及び改善活動
・スクラムを活用したチーム開発(1スプリント1週間)
※主な領域はLOWYAのバックエンドの機能開発となります。WEB/アプリをはじめ管理画面や基幹システムなど連携先は多岐にわたります。
※開発チームはスクラムを採用しておりますので、スクラムイベントを通じて設計〜開発を行なっていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務の面白さ:
・会員数150万人が利用する規模のLOWYAのサービス開発に携わることができる
・ビジネスサイドと距離が近いためサービス改善をはじめ、業務改善にも積極的に関わることができる
・開発した機能に対するエンドユーザーの行動データから、ビジネスへの影響値を確認しビジネスサイドと次のアクションについて議論することができる
■社内の雰囲気:全社的にボトムアップの風土があり、開発のみならず業務改善への提案などもウエルカムな風土です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成