具体的な業務内容
【福岡・祇園町】LOWYAシステム部長候補 ※「LOWYA」のプロダクト改善やピープルマネジメント
◆◇「カンブリア宮殿」にも出演の成長企業/家具・インテリアEC「LOWYA」運営企業(東証スタンダート上場)/自社サービス「LOWYA旗艦店」を支えるチームのマネジメント/年収700万〜◆◇
■業務内容:
旗艦店(自社サイト)を支えるLOWYAシステムの部長候補としてのポジションです。
当社では競争力強化の為、IT投資やエンジニア増員を継続的に行っており、チームを率いるエンジニアリングマネージャーとして、ピープルマネジメント、チームビルディング、他部署とのコミュニケーション等の中心的な役割を担っていただきたいと考えています。
現在は他部署と部長が兼務体制のため、専任で担当いただくための増員募集です。
具体的には下記のような業務です。
・「LOWYA」サイトのユーザビリティ向上に向けた改善提案
・プロダクト改善や開発速度向上のためのDevOps等の推進とチームビルディング
・経営メンバー、ディレクターとのコミュニケーション
・エンジニアチームのキャリアマネジメント、ピープルマネジメント
・ビジネス部門に対する、テクノロジーやデータを活用した改善提案と実行
・その他、チームの目標達成に必要な全ての業務
■ミッション:
自社ECを継続的に成長させるため、ビジネスサイドとの調整や、サービス改善の開発推進、ネイティブアプリの開発、技術負債の返却といった様々なテーマを同時並行的に進めることが重要になってきています。
その中で、チーム編成を調整しながら、メンバーに流動性を持たせ、スキルアップとキャリアアップを同時に成し遂げていくことが大きなミッションです。
「LOWYA」サイトの顧客満足度を上げていくためどんなシステムが必要か、の検証から始まり、技術的仕様の検討、経営メンバーやチームメンバーとのコミュニケーションによる合意形成を経て、
実際の案件をコントロールや、エンジニアのキャリア形成の観点でのピープルマネジメントなどにも期待しており、「LOWYA」サイトの方向性とメンバーのキャリア形成をあわせたマネジメントに期待しています。
■社内の雰囲気:
自社ECの開発チームはスクラム開発体制をとっており、その文化はオープンでフラットな関係性を重視しています。
心理的安全性が高く、技術指向な環境で働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境