具体的な業務内容
【赤坂/PL】要件定義、導入の顧客折衝フェーズを担当/ERP『GRANDIT』/在宅可/フレックス可
★”自発的”に開発業務を行いたい方歓迎!/独立系IT会社や情報システム部門出身者在籍!/1〜2億円規模の大規模案件に携わる★
◎要件定義、導入の顧客折衝フェーズとプロジェクト管理を担当
◎国内1500社以上に導入の自社ERPパッケージを担当
◎在宅可/フレックス可/所定労働時間7.25h/平均有給取得日数11.8日
■職務概要:
当社のSI新規導入プロジェクトの主軸メンバーとして「GRANDIT」導入業務を行っていただきます。(1〜2億程度の規模の案件を想定)
また、営業担当が提案する導入案件に同行し、導入に向けた技術的な支援を行うこともあります。
・顧客との要件定義や外部システムとの接続仕様の打合せ
・プロジェクト計画策定、関係者との連携・調整、プロジェクト管理
・システム導入(製品インストールおよび設定・接続テスト・操作説明等)
・システム稼働直後のフォロー
※補足
・ターゲットとしている顧客業界は商社・卸売業、サービス、IT業界。業務領域は会計・販売物流が多いです。
・導入後における安定稼働を目的とし、一定期間についてはフォロー(保守)を行い、定常化後は別途保守を担当する部門に引き渡します。
■組織構成/働き方:
・社員約50名、協力会社120名程度で、「GRANDIT」のSI新規導入/保守、製品開発/保守、周辺連携サービス(自社グループ製品)の開発/保守を担当しています。
・キャリア採用社員も独立系IT会社や機能部門(情報システム部門等)様々なバックグラウンドを持つメンバーが各々の強みを活かしてチームワークよく業務を遂行しています。
・ほぼ全員がリモートワークを行っており、フレックスの併用もできることによりライフワークバランスがとりやすい環境です。
■事業内容:
「複数の企業が叡智を出し合って日本企業の成長を支えていこう」という理念を掲げ、ERP製品『GRANDIT』 の事業戦略や製品戦略の立案から製品開発・保守、営業・マーケティング活動、顧客への販売・導入・保守等、全てを自社で行っています。
当社単独でなく、共通の理念を持つユーザー系SI企業にパートナーとして『GRANDIT』を販売いただき、先進的なERP製品として国内1500社以上の顧客のビジネス改革に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境