具体的な業務内容
【在宅可/財務経理】資金管理、入出金管理を担当/所定労働7.25h/平均残業20h程/フレックス可
★医療×ITのヘルステック領域に強みを持つ当社にて財務経理メンバーとして活躍!/大手総合商社様も導入の国産ERPパッケージ保有★
◎グループファイナンス等資金管理、債務支払い管理等入出金管理を担当
◎在宅可/フレックス可/所定労働時間7.25h/平均有給取得日数11.8日
■職務概要:
財務業務に関する実務運用を、チームメンバーと連携して確実に遂行していく役割を担っていただきます。具体的には下記業務を担当いただく予定です。
▼資金管理
親会社および子会社とのグループファイナンスと、資金繰り業務サポートを担っていただきます。
▼入出金管理:
入金消込や滞留債権管理、残高確認対応などの債権管理と、国内・海外向けの送金業務およびそれに付随する業務などの債務(支払)管理を担当いただきます。
■使用システム:
∟会計システム ERPパッケージ(GRANDIT)
∟経費精算システム Concur
■キャリアパス:
将来的には、財務チームでの業務経験を活かし、経理チームでの単体決算業務、連結決算業務、税務業務などへの業務ローテーションを通じ、当社の財務・経理業務全般を統括的に担えるコア人財に成長していくことを期待しています。
■組織構成/働き方:
平均年齢は35歳前後、男女比は半々です。
メンバーは中途採用者と新卒者が混在していますが中途採用者の方が多く、中途採用者だから不利ということは全くありません。
法務・広報・財務経理室(部レベル)の配下に次の4つのチーム(課レベル)があります。
∟法務チーム(主に事業における法務相談)
∟財務チーム (主に資金管理、入出金管理)
∟経理チーム (主に連結決算、単体決算、システム関連業務およびデータ活用推進)
∟広報チーム (主に社内外へのPR対応)
■事業部の強み:
部レベル組織(法務・広報・財務経理室)の下に課レベル組織として財務チームがあり、また同じ課レベル組織として経理チームがあります。経理チームでは単体決算業務、連結決算業務、税務業務などのほか、計数データの活用にも取り組んでいます。各業務を行う際には横連携が必要不可欠であり、担当業務を通じて多種多様な業務に携わることでスキルアップを図ることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成