具体的な業務内容
【愛知/新城】ウレタン材料 生産技術/配合開発 ※未経験OK|福利厚生充実総合化学メーカー|働き方◎
《国内最大手・グローバルでもトップクラスのウレタン生産シェア》《入社3年後定着率90%以上/平均勤続年数19年》
●平均残業20〜30時間程度/月。WLBを大切にしたい方におすすめ。
●各種手当の充実(家族手当、生活加給、食事手当等)
●チャレンジを良しとする社風。積極的に新たな取り組みに挑戦できます。
■業務内容:
・ウレタンフォームの配合開発
・新規採用材料の評価
・新製品立ち上げ準備
・不具合改善
・良品条件の策定
・顧客からの問い合わせ対応
・原料メーカーの対応
・特許申請
■部門の業務内容:
・ポリウレタンスラブフォームの新製品開発、量産立ち上げ、不具合改善、生産レイアウト変更
・顧客及び原料メーカーとの折衝をしながら安定した量産体制の構築
■入社後の流れ:
まずは実験室での配合調整を行い、ウレタンフォームについて理解して頂きます。業務を通じて関係部署を広げ、将来的には海外工場の技術支援及び駐在を視野にご活躍頂くことを期待しています。
■組織構成:施設保全課
計6名(20代4名、40代2名)
ベテランが在籍している為、困ったことやわからないことを気軽に相談できる環境です。
■働き方:
月の残業は平均20〜30時間程度、平均有給取得日数9.4日、平均勤続年数19年、諸手当・諸制度・研修・福利厚生は充実しており、仕事とプライベートの両立ができる環境です。
■社風:
20代30代の若手社員はもちろん、40代50代のベテラン、さらには役職者までもがモノづくりの最前線に立って現役で活躍しています。何よりも、一人ひとりの主体性やチャレンジスピリットを大切にし、入社後間もない段階から幅広い職域・業務をどんどん任せていく風土です。社員ひとりひとりが自らの手で、「世界初」を切り拓いていくやりがいを感じています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等