具体的な業務内容
【福井/坂井市】自社製品開発◆年休120日/残業平均20H未満/アルミ建材の総合メーカー/安定性◎
〜 業績好調による増員採用/自己資本比率80%の安定した経営基盤/製品開発に関する一連の流れを担当できる〜
アルミ外装建材の総合メーカーとして笠木・手摺・雨とい・外装パネル等の製品を販売する当社において、製品開発業務をご担当いただきます。
■具体的な業務:
アルミ外装建材「シルバーライン」の製品技術開発、施工指導をご担当いただきます。お客様の要望や市場・社会の要求を先取りして製品化する他、お客様や市場の評価・意見に基づき製品を進化させていただきます。
※アルミ外装建材「シルバーライン」:今では外装パネル/手すりユニット/笠木/雨とい/バルコニー隔板等のアルミ化が実現。その中で安全性と高品質、そして意匠性をすべて備えた当社の「シルバーライン」製品が業界標準として受け入れられることを目指しております。
担当する製品によって業務の割合は異なりますが、
開発や、既に世に出ている製品の改善・改良、営業や施工の技術支援、物件ごとにおさまりを検討する等、幅広い業務に携わることができます。
営業と現場に足を運ぶこともあります。
長い時間をかけて1つの製品を製品化し、自分が開発したものが製品化されたときのやりがいが大きい業務です◎
■入社後の流れ
OJTで業務を行いながら覚えていきます。
最初は簡単な作図・設計等をお任せし、商材を覚えていただいた後に担当の製品を持ちます。
■組織構成
開発部、設計部、メカトロ開発部が同じ場所で勤務となり、開発部へ所属となります。
∟開発部(製品の開発・改良等)⇒8名
∟設計部(カタログのための図面作成等)⇒9名
∟メカトロ開発部(工場で製品を作るための制作機械開発)⇒3名
■環境:
・社内情報交換を活発に行っていてコミュニケーションがとれる環境が整っております。また各部署の主要メンバー「改善委員会」という組織をつくり、業務改善や社内の職場環境改善などに社内全体で取組んでいます。また個性を活かせる自由な社風です。
・「人づくり」として社員教育に注力しています。経験が浅い社員から中堅、所属長まで様々な社内研修を導入しており、常に成長できる体制を整えています。
・担当製品についてチームで業務を行うため、チームワークを大切にしています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等